隠岐空港
[Wikipedia|▼Menu]

隠岐空港
Oki Airport

IATA: OKI - ICAO: RJNO
概要
国・地域 日本
所在地島根県隠岐郡隠岐の島町[1]
種類商業
運営者島根県[2]
運用時間9:00 - 17:00[2]
標高79.9 m (262 ft)
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯36度10分42秒 東経133度19分24秒 / 北緯36.17833度 東経133.32333度 / 36.17833; 133.32333座標: 北緯36度10分42秒 東経133度19分24秒 / 北緯36.17833度 東経133.32333度 / 36.17833; 133.32333
公式サイト ⇒隠岐世界ジオパーク空港
地図
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}OKI隠岐空港の位置
滑走路

方向 ILS 長さ×幅 (m) 表面
08/26[2] LLZ 2,000[2]×45[2] アスファルト

統計(2022年度)
旅客数61,416人
貨物取扱量t
航空:空港管理状況 - 国土交通省
リスト
空港の一覧
テンプレートを表示

隠岐空港(おきくうこう、Oki Airport)は、島根県隠岐郡隠岐の島町島後島)にある[1]地方管理空港である。島前地域を含めた隠岐諸島における唯一の空港で[3]、隠岐世界ジオパーク空港(おきせかいジオパークくうこう)の愛称が付けられている[1][3][4][5]
概要

隠岐の島町の中心地から南に約3km(15分)離れた岬半島の先端部に位置する。1965年昭和40年)8月1日に開港[6]。1999年(平成11年)より南側隣接地に新空港の建設を開始し、2006年(平成18年)より現空港として使用を開始している[2]

08/26方向に2000mの滑走路を持つ[2]平行誘導路はなく、滑走路両端にターニングパッドを備える[7]。着陸帯の幅は150mであり[8]、計器着陸装置としてはローカライザー(LLZ/T-DME、滑走路08)に対応している[9]

空港ターミナルビルは滑走路南東側に1棟あり、国内線専用である。小規模なターミナルではあるが、ボーディングブリッジが1基設置されている[10][11]。空港ターミナルビルに隣接するエプロンには、小型ジェット機用1バース、プロペラ機用3バースが設けられている[7]

年間利用者数は、国内32,294人(2021年度、チャーター便を除く)[12]。なお、コロナ禍前の2019年度は59,238人の利用者数を記録している(チャーター便を除く)[12]
歴史隠岐空港制限区域側隠岐空港付近の2015年撮影空中写真。
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。2015年撮影の2枚を合成作成。隠岐空港付近の1977年撮影空中写真。当時の滑走路延長は1,200メートル。
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。1977年撮影の6枚を合成作成。

1962年昭和37年)12月16日 - 空港の建設に着手[13]

1965年(昭和40年)8月1日 - 開港[2][6]航空法第79条のただし書の規定による場外離着陸場として開設(滑走路1,200m×30m)[13]東亜航空(のちの日本エアシステム)の米子空港不定期便運航開始[13]

1966年(昭和41年)7月1日 - 東亜航空の出雲空港不定期便運航開始[13]

1968年(昭和43年)7月25日 - 第三種空港として供用開始[13]。米子空港便、出雲空港便を定期便化。

1975年(昭和50年)4月1日 - 東亜国内航空大阪国際空港便運航開始[14]

1978年(昭和53年)11月1日 - 滑走路延長等の工事のため供用休止[14]

1979年(昭和54年)4月1日 - 供用再開(滑走路1,500m×45m)[14]

1998年平成10年)3月1日 - 米子空港便休止[15]

1999年(平成11年)7月 - 旧空港の南側隣接地に新空港建設工事開始。

2003年(平成15年)10月1日 - 空港の航空管制を大阪国際空港の大阪飛行援助センター(大阪FSC)へ移管、リモート空港へ移行[16]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:48 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef