陶器浩一
[Wikipedia|▼Menu]

陶器 浩一(とうき ひろかず、1962年- )は、日本の構造家、建築構造学者。滋賀県立大学環境科学部環境計画学科 環境・建築デザイン専攻教授。専門分野は建築設計、構造計画。大阪府生まれ。
経歴

1986年京都大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程修了。1986年(株)日建設計入社[1]。2002年滋賀県立大学大学院環境科学研究科博士後期課程修了。博士(環境科学)。2003年から滋賀県立大学助教授。2006年同大学教授。
代表作

竹の会所―復興の方舟―(宮城県気仙沼市) ⇒[1]、生きる自然は地域を育む(滋賀県湖南市)、キーエンス本社・研究所、愛媛県美術館愛媛県歴史文化博物館、積層の家、清里アートギャラリー、たいさんじ風花の丘、若葉台の家、ハンカイハウス、水都大阪2009水辺の文化座、[2]、さとうみステーション[3]澄心寺庫裏、半居、Springtecture福良、海光の家、ほか多数。
受賞歴

1995年、JSCA賞。2000年、Outstanding Structural Award(IABSE)。2001年、松井源吾賞。2008年、日本建築学会賞(技術賞)。2012年、SDレビュー朝倉賞。2012年 第8回日本建築大賞[4]2014年、日本建築学会作品選奨、ほか。
脚注^ インタビュー 陶器浩一氏(日建設計大阪 構造設計主管) 構造設計の役割は空間の構成で,人と自然の関係をより豊かにすること--環境科学博士となった構造設計者の職能観










松井源吾賞受賞者
:

第1回: 川口衞/佐々木睦朗

第2回: 草場基成/播繁

第3回: 斎藤公男/レスリー・E・ロバートソン

第4回: 今川憲英

第5回: 中田捷夫/ピーター・ライス

第6回: 新谷眞人/ハインツ・イスラー

第7回: 小堀鐸二

第8回: 安藤欽也/丹野吉雄

第9回: 田中彌寿雄/渡辺邦夫

第10回: 梅沢良三/金田勝徳+榊原信一

第11回: 池田昌弘/陶器浩一/坂茂

第12回: 稲山正弘/金田充弘

第13回: セシル・バルモンド/浜宇津正

第14回: 磐田正晴/中井政義

第15回: 金箱温春/多田脩二/増田一眞










日本建築学会作品選奨
2007

赤木隆/岩ア堅一/遠藤秀平/岡本隆・寺岡俊彦・久下武彦/坂本一成・遠藤康一・岡村航太・中井邦夫

佐藤孝・芳川朝彦・東宮英明 ・芹澤智/設楽貞樹・寺岡宏治・森雅章・奥貴人/富永讓

平倉章二・山本茂義・小堀哲夫三谷徹・戸田知佐/堀場弘工藤和美新谷眞人長澤悟

松永安光/山口広嗣・宮下信顕・田中誓子

2008

阿部仁史・新谷眞人/江副敏史/加藤誠金箱温春・鈴木大隆/北典夫・赤対清吾郎

工藤和美堀場弘岡村仁・高間三郎/小嶋一浩赤松佳珠子今川憲英・上野佳奈子・光本直人

戸尾任宏梅沢良三/野口秀世・兒玉謙一郎・芝田義治/能勢修治/安田幸一竹内徹

米田浩二・相原幸一

2009

赤松佳珠子・佐藤淳/淺石優・米澤彰子/磯崎新・小菅克己・野島秀仁/江副敏史・喜多主税・萩森薫

大野秀敏吉田明弘/小川次郎/加藤誠・金箱温春・鈴木大隆/河野泰治

坂本一成・大内祥子・根本理恵/芝山哲也・篠崎洋三・井内雅子・輿石秀人

末廣香織・末廣宣子・桝田洋子/福田卓司・小泉治・藤田雅義・酒井夕佳・長澤悟

2010

新居千秋/宇野享・赤松佳珠子・小嶋一浩・伊藤恭行中田捷夫・高間三郎・柳澤要/北川原温

香山壽夫/高橋寛・高橋晶子佐藤淳/西沢立衛/西村浩/古谷誠章・八木佐千子/前田圭介


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef