陳太宗
[Wikipedia|▼Menu]

陳太宗
陳朝
初代皇帝
国号大越
王朝陳朝
在位期間1226年1月11日 - 1258年1月30日
都城昇龍(現ハノイ
姓・諱陳?
尊号統天御極隆功厚徳顕功佑順聖文神武孝元皇帝 →
顕尭聖寿太上皇帝
諡号統天御極隆功茂徳顕和佑順神文聖武元孝皇帝
廟号太宗
生年1218年7月10日建嘉8年6月16日
没年1277年5月5日宝符5年4月1日
父陳承
母黎氏
后妃昭聖皇后、順天皇后李氏?
陵墓昭陵
元号建中 1226年 - 1232年
天応政平 1232年 - 1251年
元豊 1251年 - 1258年

陳太宗(ちんたいそう、ベトナム語: Tr?n Thai Tong (チャン・タイ・トン)、1218年7月10日[1] - 1277年5月5日[2])は、陳朝の初代皇帝(在位1225年 - 1258年)。陳朝の実質的な創始者である陳守度の甥。太宗は廟号である。名は陳 ?(ベトナム語: Tr?n C?nh / 陳?)。兄に安生王陳柳がいる。
目次

1 経歴

2 著書

3 脚注

4 参考文献

経歴

祖先は福建、もしくは桂林からの移住民である[3]。建嘉8年(1218年)、太宗は陳承の第2子として生まれる。母は黎氏。有道2年10月(1225年11月頃)に宮中に入内[4]李朝の女帝の昭皇に見初められ、遊び友達となると、まもなく結婚した。同年12月12日(1226年1月11日)、陳守度や馮佐周の工作により、昭皇から禅譲され、わずか8歳で帝位に就くこととなった[5]。しかし、皇帝が幼年であることから、実際の政務は陳守度が執った。建中2年1月(1226年2月頃)、昭皇を后として立て、昭聖皇后と改めた[6]

建中5年(1229年)、に使者を派遣し、安南国王に封ぜられる[7]。成人すると親政を開始し、科挙による有能な人材登用や諸制度の整備など、陳朝の土台を固める事に務めた。元豊7年(1257年)11月には兀良合台の率いるモンゴル軍が侵攻し、12月には紅河北岸の「平詞ケ」の地で蒙越両軍が衝突したが、太宗は自ら出陣した[8]。しかし、モンゴル軍が紅河を渡河すると、国都タンロン付近の瀘江口、さらに天幕口に撤退した。一時タンロンを占領されたが、間もなくモンゴル軍が撤退したため、ベトナム軍は追撃してこれを打ち破った[9]

元豊8年(1258年)、長子の聖宗に譲位して太上皇となったが、引続き政治を執り行った[10]。同年、使者をモンゴルに派遣し、国交を開いた[11]。このときのベトナム君主は、日?(太宗)の長子の「光?」と記録されているが、光?は太宗の別名であり[12]、モンゴルと戦った君主とは別人が位に就いた形をとり、国交を開いたとされる[13]

モンゴルでクビライが即位すると、翌年の紹隆4年(1261年)に使者を派遣。三年一貢を申し入れ、元朝より「光?」として安南国王に封ぜられた[14]

治政の傍ら、禅を修行し、譲位後に修行に打ち込み、禅に関する著作も著した。
著書

『禅宗旨南』

『課虚』

脚注^ 大越史記全書 本紀巻之五 陳紀 太宗皇帝 建嘉8年6月16日
^ 大越史記全書 本紀巻之五 陳紀 宝符5年4月朔
^ 桃木至朗、「『ベトナム史』の確立」、池端雪浦ほか編 『東南アジア古代国家の成立と展開』2巻 岩波書店〈岩波講座 東南アジア史〉、2001年7月、171頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/65/Lock-green.svg/9px-Lock-green.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg/9px-Lock-gray-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/aa/Lock-red-alt-2.svg/9px-Lock-red-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration{color:#555}.mw-parser-output .cs1-subscription span,.mw-parser-output .cs1-registration span{border-bottom:1px dotted;cursor:help}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4c/Wikisource-logo.svg/12px-Wikisource-logo.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output code.cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:inherit;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-visible-error{font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#33aa33;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration,.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-right{padding-right:0.2em}ISBN 4000110624


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef