阿部重典
[Wikipedia|▼Menu]

あべ しげのり阿部 重典
プロフィール
愛称しげのり、しげっち など
出身地
日本 福島県国見町
生年月日 (1963-12-01) 1963年12月1日(57歳)
最終学歴國學院大學経済学部卒業
勤務局茨城放送
部署代表取締役社長、茨城放送アナウンススクール校長
活動期間1986年 -
担当番組・活動
出演中高校野球・マラソン・サッカーJリーグなどのスポーツ実況やレポーターなど
出演経歴『阿部重典のアットマーク』など
アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

阿部 重典(あべ しげのり、1963年12月1日 - )は茨城放送代表取締役社長アナウンサー目次

1 来歴・人物

2 担当番組

3 脚注

4 外部リンク

来歴・人物

福島県伊達郡国見町出身。國學院大學卒業後、1986年にアナウンサーとして茨城放送に入社。以後、編成局放送センター長、業務局次長、総務局長、編成局長、取締役を歴任し、後述の通り代表取締役社長に就任した[1]

東京経済大学経済学部で指導経歴あり。

矢田亜希子の大ファン。矢田には「ヤダモン」という愛称をつけている。

プロ野球では巨人楽天の大ファン。楽天に在籍したフェルナンド・セギノールが好きである。彼のことは日本ハム在籍時から応援。

愛称は「しげのり」、「しげっち」。

他人に対して愛称をつけるのがうまい。前述の矢田の「ヤダモン」だけでなく、芦川愛子(茨城放送アナウンサー → フリーアナウンサー)に「アッシー」、永井淑子テレビユー福島アナウンサー → 茨城放送アナウンサー)に「トッシー」という愛称をつけている。この他にもいろいろな人たちにも愛称をつけた。

好きな食べ物はエスカルゴ

古瀬俊介は友達であり、ライバルでもある。

好きな言葉は「闘魂」である。

鹿原徳夫高木圭二郎を弟子として扱っている。

2020年5月29日、茨城放送は取締役会で阿部を社長に昇格する人事を内定したと発表。同年6月24日開催の定時株主総会と取締役会で正式決定した。同局で生え抜きの社長就任は初めて[1][2]。社長就任後もアナウンス業務を兼務している[3][4]

担当番組

ふれラジいばらき降板以降は、高校野球・マラソン・サッカーJリーグなどのスポーツ実況やレポーターなどの業務に関わることがある。

おもしローカル Radi?Oh!(月曜担当)

IBSラジオヤングタウン

おはよう阿部ニュー

スタジオC2スクエア

阿部重典の元気マーケット阿部重典のOH!ワンダフル

好感触ラジオ聞くエモン → B-BAPアイドル

サンデースーパーカーニバル

阿部重典のアットマーク

ふれラジいばらき(水曜・木曜担当)

いきいき茨城ゆめ国体 総合開会式中継(2019年9月28日

2020年夏季茨城県高校野球大会 実況中継(社長就任後初めての担当番組)

3回戦 土浦湖北常磐大2020年7月24日

4回戦 霞ヶ浦鹿島学園(2020年8月1日

準々決勝 土浦湖北 対 土浦日大(2020年8月5日


追悼特別番組 ありがとう木内監督! 高校野球 あの日、あの時、あの言葉(2020年12月27日

放送エリア拡大「聴かなきゃヤバいぜ!!LuckyFM」(2021年7月1日

第103回全国高校野球選手権茨城大会 実況中継

3回戦 水戸葵陵 対 土浦日大(2021年7月18日


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef