阿部光子_(女優)
[Wikipedia|▼Menu]

あべ みつこ
阿部 光子
生年月日 (1939-03-31)
1939年3月31日(85歳)
出生地 日本東京都
身長155 cm
職業女優声優
配偶者安田隆1988年死別)
事務所東京俳優生活協同組合
テンプレートを表示

阿部 光子(あべ みつこ、1939年3月31日 - )は、日本女優声優東京都出身[1]東京俳優生活協同組合所属。夫は俳優・声優の安田隆(1988年死別)。
人物

身長155cm[1]。体重47kg[2]

1960年に劇団東芸に所属。1966年より東京俳優生活協同組合に所属。

趣味は手芸。特技は福島弁会津弁[1]ホールヘルパーの資格を持つ[1]
出演作品
テレビドラマ
NHK

NHK劇場 / 写楽はどこへいった(1968年)

夢千代日記 第2、3話(1981年)

大河ドラマ

徳川家康(1983年)

山河燃ゆ(1984年) - 女中

春の波濤(1985年) - トラ

真田太平記 第4話「角兵衛騒動」(1985年)


連続テレビ小説

おしん 第22話(1984年)

はね駒 第37話(1986年)

君の名は 第5話(1991年)

あぐり 第77話(1997年)

天うらら(1998年)


腕におぼえあり2 第12話「一匹狼」(1992年)

NHKスペシャル 列島ドラマシリーズ3「牛の目ン玉」(1993年)

あしたへジャンプ(1994年 - 1995年) - 佳奈子の祖母

衛星ドラマ劇場 / 坊さんが、ゆく?愛縁 機縁?(1999年)

第1、3話(1999年)

ドラマ愛の詩

双子探偵(1999年)

キテレツ(2002年)


日本テレビ

快獣ブースカ 第16話「氷河時代をふきとばせ!」(1967年) - 手紙の女性

進め!青春 第8話「悲しきカナリヤ」(1968年)

超人バロム・1 第15話「魔人ミノゲルゲが君の町をねらう!!」(1972年) - 女医

土曜グランド劇場 / オレの愛妻物語 第2話(1978年) - 旅館の女中

熱中時代 第1シリーズ 第17話「ノコベンとメンコ大会」(1979年) - 母親

杉良太郎・時代劇スペシャル「春姿ふたり鼠小僧」(1982年)

事件記者チャボ! 第21話「チャボもびっくり! ツッパリじいさん…?」(1984年)

太陽にほえろ!

第620話「素晴らしき人生」(1984年) - 小坂家の近所の主婦

第644話「七曲署全員出動 狙われたコンピューター」(1985年)


火曜サスペンス劇場

冷たいのがお好き(1987年)

魔術はささやく(1990年)

小京都ミステリー 第6作「会津涙橋殺人事件」(1992年) - 路上で野菜を売っているおばさん

屋形船の女 第2作「恋の遺恨で放火殺害した男の出所 コスモスの押し花に秘める禁断の愛と悪夢の中の密約」(2003年)


予言ドキュメンタリードラマ M8.5直下型東京大地震(1990年)

水曜グランドロマン / 結婚しない女達のために(1991年)

ドラマシティー'92 / 先生でいたい(1992年)

カネボウヒューマンスペシャル / 翼をもがれた天使たち(1995年)

サイコメトラーEIJI 第9話「THE LAST SEVEN DAYS(前編)」(1997年)

日本テレビ開局35周年記念特別番組「明日?1945年8月8日・長崎」(1998年)

金田一少年の事件簿 魔術列車殺人事件(2001年)

TBS

渥美清の泣いてたまるか 第4話「オールセーフ」(1966年)

青空にとび出せ! 第6話「ピンキーと五月人形」(1969年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef