阿田和
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 三重県 > 南牟婁郡 > 御浜町 > 阿田和

阿田和
大字
国道42号から見た阿田和集落
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}阿田和阿田和の位置
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯33度48分51.7秒 東経136度2分55.4秒 / 北緯33.814361度 東経136.048722度 / 33.814361; 136.048722
日本
都道府県 三重県
南牟婁郡
御浜町
地区阿田和[1]
面積
 ? 合計10.877990 km2
標高19.5 m
人口(2015年10月1日[1]
 ? 合計2,761人
 ? 密度250人/km2
等時帯UTC+9 (日本標準時)
郵便番号519-5204[2]
市外局番05979[3]
ナンバープレート三重[4]
自動車登録住所コード24 813 0039[5]
※座標・標高は御浜町役場(阿田和6120-1)付近

阿田和(あたわ)は、三重県南牟婁郡御浜町大字郵便番号は519-5204[2]国勢調査に基づく2015年10月1日現在の人口は2,761人[1]2010年10月1日現在の面積は、10.877990km2[6]

吉田茂樹によると、阿田和の語源は「足撓」(あたわ)で、「山麓の窪地」を意味するという[7]。御浜町の中心地であり、ミカンなど柑橘類の栽培が盛んな農業地帯でもある[8]
地理

御浜町南部に位置し、東側は熊野灘に面する[8]。沿岸部には七里御浜が広がる[8]。地区の中央を尾呂志川(おろしがわ)が蛇行しながら東へ流れ、熊野灘に達する[8]。阿田和の中心集落は尾呂志川沿いの平地に立地する[9]

北は上市木・下市木[9]、南は南牟婁郡紀宝町井田、西は紀宝町井内・御浜町引作・御浜町柿原・御浜町中立と接する。
小・中学校の学区

町立中学校に通学する場合、阿田和全域が、阿田和小学校・阿田和中学校の学区となる[10]。阿田和小学校・阿田和中学校はどちらも阿田和にある[8][11]
歴史
近世まで

伝説時代には、神武天皇が丹敷戸畔を討つために阿田和に陣を構えたと伝えられ、その場所が阿田和神社境内になっているとされる[12]旧石器時代の遺跡が平見比和山で、縄文時代の遺跡が小字萩内で、弥生時代の遺跡が小字上地で発見されており、先史時代から人々が居住していたと考えられる[13]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:64 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef