防霜ファン
[Wikipedia|▼Menu]
防霜ファン 茶畑に立つ防霜ファン(島田市

防霜ファン(ぼうそうファン)は、農作物の被害が及ぶことを防ぐ目的で設置される送風機。おもに茶園果樹園で使用される。
構造

高さ5m程度の金属ポールまたはコンクリート柱の上部に斜め下方に向けて設置した大型の送風機と、これを制御・駆動するコントローラーユニットを組み合わせたものである。

羽根の枚数は3枚のものが多く、大きな扇風機が取り付けられているように見える。
原理

その外観から、農作物を冷やすために使われると思われがちであるが、冷え込む地表付近に対して上空数mの比較的温かい空気を送り込むことで地表面の温度を上げ、霜の被害を防ぐために使用される。

特に春先、新芽が芽吹く時期の作物は霜の害を受けやすいため、防霜ファンはよく使用される。

コントローラーは、温度センサータイマー、強制駆動スイッチの3つを備えているものが多く、気温が設定温度を下回った場合、あらかじめ指定した時刻になった場合、その他任意のタイミングでファンを駆動させることができる。

防霜ファンのみでは対応できないほど冷え込む場合はビニールシートなどを併用する。
関連項目

遅霜予報

フルタ電機


更新日時:2019年5月23日(木)05:25
取得日時:2019/08/28 20:32


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:2200 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef