阪神高速道路5号湾岸線
[Wikipedia|▼Menu]

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2013年6月)

都市高速道路一般府県道

阪神高速5号湾岸線
地図

路線延長5号湾岸線 : 23.1 km
湾岸(垂水)線 : 1.2 km
制定年1981年
開通年1991年 -
起点大阪市住之江区南港JCT
主な
経由都市尼崎市西宮市芦屋市
終点神戸市垂水区垂水JCT
接続する
主な道路
記法4号湾岸線
16号大阪港線
2号淀川左岸線
ハーバーハイウェイ
.mw-parser-output .jaexpsign{text-align:center;background-color:#00702C;color:white}.mw-parser-output .jaroadsign{text-align:center;background-color:blue;color:white}.mw-parser-output .roadname{width:250px;border-radius:10px;padding:1em;margin:0.2em auto}.mw-parser-output .roadname p{margin:5px auto}.mw-parser-output .routenumber{display:inline-block;min-width:2em;border-radius:4px;padding-left:0.25em;padding-right:0.25em;font-weight:bold}E93第二神明道路
E28神戸淡路鳴門自動車道
E94第二神明道路北線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

阪神高速5号湾岸線(はんしんこうそく5ごうわんがんせん、Route 5 Bayshore Line)は、大阪府大阪市4号湾岸線南港JCT)から兵庫県神戸市第二神明北線垂水JCT)へ至る、阪神高速道路路線である。

路線のうち、湾岸線8期( 駒ヶ林南出入口 - 名谷JCT)6.4キロメートル (km) および9期(六甲アイランド北出入口 - 駒ヶ林南出入口)14.5 kmについては、着工に至っておらず現在も未開通区間である。この区間は2009年平成21年)3月に都市計画決定され、6車線の高架道路が建設されることになった。
目次

1 概要

1.1 路線名


2 出入口など

3 歴史

4 路線状況

4.1 車線・最高速度

4.2 道路施設

4.3 道路情報ラジオ

4.4 所轄警察

4.5 交通量


5 未開通区間について

6 地理

6.1 接続高速道路


7 脚注

7.1 注釈

7.2 出典


8 関連項目

9 外部リンク

概要

阪神間大阪湾に沿って繋ぐ道路で、3号神戸線に次ぐ阪神間の第二ルートとして建設されている。

同じ湾岸線という呼称で、天保山JCTから泉佐野方面に至る4号湾岸線もあり、南港JCTで接続している。この4号湾岸線と合わせて、「大阪湾岸道路」となっている。

現在のところ、末端に取り残された状態の湾岸(垂水)線(名谷JCT - 垂水JCT)は接続している第二神明北線の一部として機能しており、道路管理者である阪神高速道路は料金を徴収していない。西日本高速道路の管理する須磨料金所にて第二神明道路の料金を支払うことで本区間の通行も可能である。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef