阪神高速サービス
[Wikipedia|▼Menu]

阪神高速サービス株式会社
Hanshin Expressway Service Company Limited.
種類株式会社
市場情報非上場
本社所在地 日本
550-0004
大阪府大阪市西区靱本町1丁目11番7号
設立2005年8月1日
業種サービス業
法人番号9120001111825
事業内容パーキングエリア・駐車場の管理運営、提携クレジットカード発行、保険代理店業務等
代表者代表取締役社長 田代千治
資本金4,000万円
純利益1億8778万8000円
(2022年03月31日時点)[1]
総資産47億1540万3000円
(2022年03月31日時点)[1]
従業員数182名
主要株主阪神高速道路株式会社
関係する人物河田信生(初代社長)
外部リンク ⇒http://www.hankou-service.jp/
テンプレートを表示

阪神高速サービス株式会社(はんしんこうそくサービス)は大阪府大阪市西区に本社がある阪神高速道路管轄内のパーキングエリア駐車場の管理運営会社である。また、阪神高速道路株式会社と連携しクレジットカード(名称はTHRU WAYカードまたはスルーウェイカード)を発行している。
歴史

財団法人阪神高速道路利用協会及び財団法人阪神高速道路協会が管理してきた高速道路にあるパーキングエリア駐車場(一部)を2006年1月1日に阪神高速サービス株式会社に引き継いだ。2007年4月1日に社団法人阪神有料道路サービス協会(解散)が行っていたクレジットカード事業、広報事業、ETC管理事業を引き継いだ。現在、駐車場事業、不動産事業、パーキングエリア管理事業、広報・カード関業、保険代理店業事業、営業管理事業、ナナ・ファーム須磨事業に取り組んでいる。
脚注[脚注の使い方]^ a b 阪神高速サービス株式会社 第17期決算公告

関連項目

ネクセリア東日本

中日本エクシス

西日本高速道路サービス・ホールディングス

JBハイウェイサービス

首都高速道路サービス

サービスエリア

パーキングエリア

外部リンク

阪神高速サービス株式会社










日本の高速道路

 日本における高速道路の種類

高規格幹線道路

高速自動車国道(A路線・国土開発幹線自動車道並行路線(A'路線)) - 一般国道自動車専用道路(B路線・本州四国連絡道路

地域高規格道路

都市高速道路

その他

その他の自動車専用道路一覧



 高速道路と道路管理者

NEXCOグループ

東日本高速道路
(NEXCO東日本)


道央道 - 札樽道 - 後志道 - 道東道 - 東北道 - 八戸道 - 青森道 - 釜石道 - 秋田道 - 山形道 - 磐越道 - 日本海東北道 - 東北中央道 - 北陸道 - 外環道 - 関越道 - 上信越道 - 長野道 - 常磐道 - 館山道 - 東関東道 - 北関東道 - 新空港道


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef