阪本順治
[Wikipedia|▼Menu]

さかもと じゅんじ
阪本 順治
第31回東京国際映画祭にて(2018年10月)
生年月日 (1958-10-01) 1958年10月1日(65歳)
出生地 日本大阪府堺市
職業映画監督脚本家
ジャンル映画ミュージック・ビデオ
活動期間1989年 -
主な作品
どついたるねん
』『KT
亡国のイージス
闇の子供たち
大鹿村騒動記
北のカナリアたち
半世界
せかいのおきく

 受賞
日本アカデミー賞
最優秀監督賞
2001年
ブルーリボン賞


監督賞

2001年

その他の賞
日本映画監督協会新人賞
1989年どついたるねん芸術選奨
文部科学大臣新人賞
1989年『どついたるねん』高崎映画祭
最優秀作品賞
2000年
2017年エルネストヨコハマ映画祭
監督賞
2001年
脚本賞
2001年『顔』
2020年半世界日本映画プロフェッショナル大賞
監督賞
2000年『顔』
2022年冬薔薇TAMA映画祭
最優秀作品賞
2016年団地
特別賞
2011年大鹿村騒動記キネマ旬報ベスト・テン
監督賞
2001年
脚本賞
2001年
2020年半世界
2024年せかいのおきく

テンプレートを表示

阪本 順治(さかもと じゅんじ、1958年10月1日[1] - )は、日本映画監督脚本家。『大鹿村騒動記』や『北のカナリアたち』などを手がけたことで知られている[2]
経歴

大阪府堺市出身[3]。実家は仏具店で、家の前に東映の封切館「堺銀座東映パール」があった[4][5][6]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:104 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef