闘神機ジーズフレーム
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。

一次資料や記事主題の関係者による情報源に頼って書かれています。(2024年3月)


マークアップをスタイルマニュアルに沿った形に修正する必要があります。(2024年3月)
出典検索?: "闘神機ジーズフレーム" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL

闘神機ジーズフレーム
ジャンルロボット
アニメ
原案ヤマサキオサム
総監督?震華
シリーズ構成ヤマサキオサム
キャラクターデザイン福島達也、沈霏
メカニックデザイン森木靖泰、鈴木勘太、石垣純哉
音楽成田旬、ISAO
アニメーション制作セブンストーン
製作Ancient G's Frame
放送局TOKYO MXほか
放送期間2021年10月12日 - 12月28日
話数全12話
小説:闘神機ジーズフレーム THE FIRST FORCE
著者あさぎり水脈
出版社
連載期間2021年11月19日 - 2022年1月9日
テンプレート - ノート
プロジェクトアニメ
ポータルアニメ

『闘神機ジーズフレーム』(とうしんきジーズフレーム)は、セブンストーン制作によるテレビアニメ作品。日本では2021年10月から12月までTOKYO MXほかにて放送された[1]

同年11月19日からは前日譚である「闘神機ジーズフレーム THE FIRST FORCE」が期間限定で無料公開された[2]
あらすじ

21世紀の終わり。

人類は新たなエネルギー『DG(ディバイングレイス)エネルギー』を手に入れ、目覚ましい経済発展とともに宇宙開発に乗り出した。冥王星圏まで開拓の手を広げていた時、突如、未確認生命体”ネルガル”の襲撃により、開拓団は壊滅した。地球連合軍はネルガルに対抗するため、世界中の遺跡から発掘された古代ロボット兵器”G’s フレーム”と、その操縦が可能な特別な能力を持つ少女たち”エンシエントガールズ”からなる『AG部隊』を結成した。

人類にとって初となる古代ロボットとAG部隊による対ネルガル戦となる木星トロヤ群戦役において、地球を護るために飛び立った地球連合軍第1次AG部隊は多くの死者を出し、4号機アセナのパイロット南宮麗雨はMIA(戦闘中行方不明)となる。

時は流れ、南宮麗香は、姉の麗雨を探すためAG部隊に志願する。
登場人物
南宮 麗香(みなみや れいか)
- 高橋李依[3]本作の主人公。シェンノンのパイロット。
ルナ・マリアナ・ペレス・ルピアノ(Luna Mariano Perez Lupiano)[4]
声 - 洲崎綾[3]ククルカンのパイロット。ジョディス隊長が行方不明の間に彼女が部隊長として指揮を取ることになる。
ジョティス・パール(Judith Pearl)[4]
声 - 石原夏織[3]ガンダルヴァのパイロット。第一次エンシエントガールズ部隊の生き残りで麗香たちの上官。平時はAG部隊の宣伝も兼ねて、ミュージシャンとして活動している。インド自治区出身[5]。父親は山海(せんがい)電力の御曹司で2代目社長であったが、道楽者であったためにエネルギー問題に目を向けず、ギャンブルに熱中して会社の資産を食いつぶし破産した上、職員による『山海電力の大暴動』を引き起こすきっかけを作って借金をジョティスの母に押し付け、夜逃げして行方をくらましている[6]。そのため、父親のことを憎んでいる。母はシタールの奏者であったが現在は死亡している[6]
アルヘナ・ハキーム(Arjena Hakeem)[4]
声 - 五十嵐裕美[3]パピルサグのパイロット。元マジシャン。ニビル人の先祖を持つ家系で彼女自身も血を引いている。
エア(Eyre)[4]
声 - 仲田ありさ[3]発掘された白い巨人のコックピット内で発見された少女。全てのG'sフレームの操縦と対話が可能。ニビル人が残した自立型有機CPUで、所謂人造人間。そのため火星の希薄な大気でも宇宙服なしで行動できる身体能力を持つ。
南宮 麗雨(みなみや れいう)
声 - 竹達彩奈[3]麗香の姉。年齢は麗香より4歳年上[7]。アセナのパイロット。第一次エンシエントガールズ部隊のまとめ役でもあったが、「トロヤ群戦役」にて搭乗機共々行方不明となる。入隊前は世界的なエリートと評される超名門校「七石中央工科大学(セブンストーンセントラルテック)」の学生であり、実家の成都を離れて一人暮らしをしていた[8]
吉崎 美咲(よしざき みさき)
声 - 東城日沙子麗香の親友。エンシエントガールズの候補生だったが、アトラハーシスの通信士に転属してサポートに当たる。
オリビア・マクレーン
声 - 寺田晴名エンシエントガールズの候補生だったがアトラハーシスのクルーに転属した。
ウォン・リム・イー・チェン
声 - 黒木ほの香エンシエントガールズの候補生だったがアトラハーシスのオペレーターに転属した。
エメ・ブラヴェ
声 - 久保田未夢エンシェントガールズの候補生だったがアトラハーシスのクルーに転属した。
クリシュティナ・アルツェバルスキー
声 - 原田彩楓エンシェントガールズの候補生だったがアトラハーシスのクルーに転属した。
レイ・バーク
声 - 森功至地球連合軍イーストアジア基地の司令長官[9]
ミカツキ・ウィリアムズ
声 - 生天目仁美地球連合軍イーストアジア基地人事部所属の女性[5]。階級は少佐。
南宮 巌(みなみや げん)
声 - 星野貴紀麗香と麗雨の父親。地球連合軍の技術顧問にしてチームAGFEのリーダーであり[8]、DGエネルギー関連技術における世界的権威であったが、麗雨がネルガルとの戦いで行方不明になったのを切っ掛けにDGE関連から一切手を引き、代替エネルギーの研究に没頭するようになる。麗香が持っている携帯端末は巌が製作したもので、DGEの時代では骨董品扱いの電気式。
王梨花(ワン リーファ)
声 - 大原さやか麗香と麗雨の母親。
イ・ドンジン(Lee Dong-Jin)[10]
声 - 山口翔平地球連合軍諜報部の男性。階級は少佐[11]。芸能事務所『プロダクションガールズフューチャー』のCEOとしても活動している[10]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:63 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef