関西棋院
[Wikipedia|▼Menu]

関西棋院
Kansai Ki-in団体種類
一般財団法人
設立1950年9月2日
所在地 日本 大阪府大阪市中央区北浜1-1-14号 北浜一丁目平和ビル
北緯34度41分28.7秒 東経135度30分31.2秒 / 北緯34.691306度 東経135.508667度 / 34.691306; 135.508667座標: 北緯34度41分28.7秒 東経135度30分31.2秒 / 北緯34.691306度 東経135.508667度 / 34.691306; 135.508667
法人番号1120005015278
主要人物理事長 正岡徹
活動地域 日本
主眼棋道の発展と普及をはかり日本文化の一翼を担う囲碁を伝承すること
ウェブサイトhttps://kansaikiin.jp/
テンプレートを表示

囲碁

ゲームの詳細

囲碁のルール


計点制ルール


囲碁のハンデキャップ
互先 - 定先 - 置き碁

囲碁の段級位制九段

囲碁の格言

囲碁用語

囲碁関連団体の一覧

囲碁と数学

歴史と文化

囲碁の歴史

碁盤 - 碁石

棋戦

棋書


日本囲碁大系

現代囲碁大系

NHK囲碁講座

官子譜

玄玄碁経

碁経衆妙

囲碁発陽論


棋士


囲碁のプロ制度

世界の囲碁棋士一覧

女流棋士

棋士採用試験

世界の囲碁

国際


国際囲碁連盟

囲碁世界タイトルの獲得者一覧


日本


日本棋院


棋道賞

大倉喜七郎賞

週刊碁

碁ワールド


関西棋院


関西棋院賞


日本ペア碁協会

全日本学生囲碁連盟

全日本囲碁連合

全日本囲碁協会

緑星囲碁学園

囲碁・将棋チャンネル

日本囲碁ジャーナリストクラブ賞

日本の囲碁棋士一覧

日本の囲碁タイトル在位者一覧

囲碁の女流タイトル在位者一覧


タイトル獲得数ランキング


名誉称号

囲碁の記録一覧


中国


中国棋院

中国囲棋協会

中国の囲碁棋士一覧

中国の囲碁タイトル在位者一覧


韓国


韓国棋院

韓国の囲碁棋士一覧

韓国の囲碁タイトル在位者一覧

韓国囲碁棋士ランキング


台湾


台湾棋院

台湾の囲碁タイトル在位者一覧


ヨーロッパ


ヨーロッパ囲碁連盟

ヨーロッパ出身の囲碁棋士


その他の地域


アメリカ囲碁協会

シンガポール囲碁協会

香港囲碁協会

アイルランド囲碁協会

イギリス囲碁協会

ニュージーランド囲碁協会

コンピュータ

ネット碁

コンピュータ囲碁

AlphaGo

絶芸

DeepZenGo











一般財団法人関西棋院(いっぱんざいだんほうじんかんさいきいん)は囲碁棋士を統括し、近畿を中心として棋戦や囲碁普及などの活動を行う組織(一般財団法人)。日本棋院から1950年に分離独立。2019年現在、138人の棋士が所属している。機関誌『囲碁関西』(月刊)を発行していた(2019年4月号をもって廃刊)。

なお、同じく大阪府大阪市にある囲碁団体の関西総本部日本棋院関西支部であり、関西棋院とは別の組織である。目次

1 概要

2 歴史

2.1 独立までの動き

2.2 東西対立から独立

2.3 発展と現状


3 顕彰

4 関西棋院棋士のタイトル戦

5 所属棋士

6 役員

7 脚注

8 出典

9 外部リンク

概要

本院は大阪府大阪市中央区北浜にあり、全棋士が本院所属である。

事業活動として、プロ棋士の対局の実施運営、 各種囲碁大会・囲碁セミナー・囲碁ツアーの実施。機関紙『囲碁関西』など出版事業、免状の発行、囲碁サロン・囲碁教室・子ども囲碁学園の経営、 囲碁ネット事業等。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:61 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef