関西大学ラグビーフットボールリーグ
[Wikipedia|▼Menu]

関西大学ラグビーフットボールリーグ(かんさいだいがくラグビーフットボールリーグ)とは、関西ラグビーフットボール協会に加盟する大学ラグビー部(大学生チームによるラグビーユニオンを行なう運動部)の総当りによるリーグ戦のことである。

このうちの1部リーグに相当するAリーグは2016年より広島県呉市に本社を置く物流企業「ムロオ」と命名権契約を結び、「ムロオ関西大学ラグビーAリーグ」の名称となる。
所属校
構成

※データは2019年度終了時点。
Aリーグ

天理大学同志社大学京都産業大学近畿大学立命館大学関西学院大学関西大学摂南大学

Bリーグ

大阪体育大学龍谷大学花園大学大阪産業大学大阪教育大学大阪学院大学追手門学院大学神戸大学大阪経済大学京都大学甲南大学
 
Cリーグ

大阪大学大阪工業大学大阪府立大学帝塚山大学大阪市立大学関西外国語大学大阪国際大学佛教大学流通科学大学

D1リーグ

和歌山大学京都教育大学、近畿大学医学部、びわ湖成蹊スポーツ大学、阪南大学

D2リーグ

神戸学院大学大阪大学外国語学部兵庫教育大学大阪薬科大学京都府立医科大学

D3リーグ

神戸市外国語大学兵庫県立大学大阪商業大学京都工芸繊維大学、大阪市立大学医学部、兵庫医科大学

D4リーグ

滋賀大学桃山学院大学、神戸大学医学部、奈良教育大学奈良県立医科大学和歌山県立医科大学

有力チームの紹介

※( )内はAリーグ(1948年?)での優勝回数。

Aグループ(1部リーグに相当)所属チーム(2020年度)

天理大学(12)- 2010?2012年度と、3年連続で関西制覇。また2011年度の大学選手権では初めて決勝進出を果たした。2020年度の大学選手権では、関西勢として36年ぶりとなる優勝を果たす。ジャージは黒。

同志社大学(40)- かつては平尾誠二大八木淳史らを擁し、初の大学選手権3連覇を成し遂げ古くから関東の早慶明に対抗してきた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:48 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef