関根秀雄
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "関根秀雄" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2011年7月)
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル 文学

関根 秀雄、關根 秀雄(せきね ひでお、1895年明治28年)9月17日 - 1987年昭和62年)7月27日)は、日本のフランス文学者。昭和期のモンテーニュ研究の第一人者[1]
経歴

国文学者関根正直の子として東京に生まれる。東京帝国大学選科修了。東京都立大学教授、青山学院大学教授を歴任。はじめフランス語学を研究、生涯を通じモンテーニュ研究家として『モンテーニュ随想録』などを翻訳した。

1936年5月26日、第2回文藝懇話会賞を受賞する[2][3]1980年フランスボルドーから第1回モンテーニュ賞が贈られる[1]

1987年7月27日肺炎により死去。享年91歳[1]。墓所は染井霊園
親族

国文学者の関根慶子は妹、聖書学者の関根正雄は弟。

経済学者関根友彦(元ヨーク大学教授)は次男。

フランス文学者で翻訳家の戸部松実(旧姓:関根/元青山学院大学教授)は長女であり、ブリア=サヴァラン美味礼賛』は父・関根秀雄との共訳。現在、関根秀雄の著作権を継承している。

倫理学者の関根清三は甥[4]
著作
著書

『音標文字応用 仏蘭西語の音とその綴字』仏語研究社、1925年7月。
NDLJP:920197。 

『仏蘭西文学史』古今書院、1925年6月。NDLJP:968998。 

『仏語発音の研究』仏語研究社、1926年12月。NDLJP:943374。 

『仏語動詞の研究』仏語研究社、1927年5月。 

『ふらんす語の講座』 第1巻、外国語研究社、1932年1月。 

『仏語動詞時法考』白水社、1933年10月。 
『モンテーニュ傳』第三版(1949年刊)。第二次世界大戦終結を受けて新たな序文を付している。

『モンテーニュ傳』白水社、1939年6月。 

『賢者と政治』生活社〈日本叢書 第75〉、1946年8月。 

『モンテーニュ入門』八雲書店、1947年5月。 

『モンテーニュ論攷』八雲書店、1947年12月。 

『モンテーニュを語る』創芸社、1948年4月。 

『モンテーニュ随想録入門』小山書店新社、1959年11月。 

『人生の知恵 モンテーニュ「随想録」に学ぶ』大和書房〈銀河選書 7〉、1965年7月。 

『モンテーニュとその時代』白水社、1976年3月。 

『モンテーニュ逍遥』白水社、1980年4月。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 9784560041161。 

翻訳

ブリュンチエール『仏蘭西文学史序説』
岩波書店、1926年4月。NDLJP:968997。 

ブリュンチエール『仏蘭西文学史序説』岩波書店〈岩波文庫〉、1928年5月。 


ミシェル・ド・モンテーニュ『随想録』 全3巻、白水社、1928年。 

ミシェル・ド・モンテーニュ『人間随想』養徳社〈養徳叢書 外国篇 1006〉、1947年7月。 

ミシェル・ド・モンテーニュ『子供の教育に就いて』創芸社、1947年12月。 

M.プレヴォ・パラドール『フランス・モラリスト研究』育生社、1948年4月。 

モンテーニュ『モンテーニュ書簡集』白水社〈仏蘭西古典文庫27〉、1949年7月。 

モンテーニュ『モンテーニュ旅日記』白水社〈仏蘭西古典文庫29〉、1949年10月。 

ラ・ブリュイエール『人さまざま 又の名当世風俗誌』 上下巻、白水社〈仏蘭西文庫 30-31〉、1949-1950年。 

ラ・ブリュイエール『カラクテール 当世風俗誌』 全3巻、岩波書店〈岩波文庫〉、1952-1953年。 


ギ・ド・モーパッサン『水の上』三笠書房〈世界文学選書54〉、1950年9月。 

ラ・ロシュフコー『マクシム 格言と反省』白水社、1951年5月。 

アナトール・フランス『エピキュールの園』白水社、1951年9月。 

ブレーズ・パスカル『パンセ』創元社〈創元文庫 D 第46〉、1953-0。 

ラファイエット夫人『クレーヴ夫人の恋』創元社〈創元文庫 B 第74〉、1953年2月。 

ラファイエット夫人『クレーヴ夫人の恋』河出書房〈河出文庫〉、1957年1月。 


ブリア=サヴァラン『美味礼讃 味覚の生理学』創元社、1953年10月。 

ブリア=サヴァラン『美味礼賛』白水社、1963年、新装復刊1996年、2003年。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef