関根勤
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}関根(せきね) 勤(つとむ)
本名関根 勤
[注釈 1]
ニックネームラビー
別名義ラビット関根(旧芸名)
生年月日 (1953-08-21) 1953年8月21日(70歳)
国籍 日本
出身地 日本東京都港区
血液型A型
身長168 cm
言語日本語
方言標準語首都圏方言
最終学歴日本大学法学部
師匠萩本欽一(弟子入りはしていない)
出身ぎんざNOW!
コンビ名コサキン(正式なコンビではない)
相方小堺一機
芸風コントモノマネ
など
事務所浅井企画
活動時期1974年 -
同期明石家さんま
オール阪神・巨人
島田紳助
桂小枝
現在の代表番組ミライ☆モンスター
など
過去の代表番組カックラキン大放送!!
欽ちゃんのどこまでやるの!?
コサキンDEワァオ!
笑っていいとも!
さんまのSUPERからくりTV
ペットの王国 ワンだランド
他多数
配偶者既婚
親族関根麻里(長女)
K(麻里の夫)
公式サイト ⇒プロフィール
受賞歴


2002年:第21回ベスト・ファーザー イエローリボン賞芸能部門

テンプレートを表示

関根 勤
YouTube
チャンネル

関根勤チャンネル

活動期間2022年5月9日 -
ジャンル芸能
登録者数15.8万人
総再生回数33,774,384回
YouTube Creator Awards

登録者100,000人2023

チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002023-10-31-00002023年10月31日時点。
テンプレートを表示

関根 勤(せきね つとむ、1953年昭和28年〉8月21日[1] - )は、日本お笑いタレントコメディアン俳優歌手司会者。旧芸名はラビット関根。東京都港区出身[1]浅井企画所属。娘はタレント関根麻里

所属事務所の後輩で長年の親友でもある小堺一機とのコンビは、コサキンとして知られている。
来歴

4人兄弟の末っ子(兄2人に姉1人)として生まれる。父は東京消防庁勤務の消防士で、謹厳実直な家庭だったと回想している。「勤」の名前の由来は、関根が生まれた年(1953年)が父にとって勤続25年目の年に当たったことに由来する[2]。幼少時代は奔放かつ我が儘であり、父にはよく「勤、怒鳴るなよ」と窘められていた[3]

港区立高輪台小学校港区立高松中学校東京都立八潮高等学校を経て、日本大学法学部管理行政学科に入学(実家最寄りの明治学院大学法学部が第一志望だったが不合格)。大学ではお笑い好きの仲間4人[注釈 2]と「目黒五人衆」を結成し都内でライブ活動を行うが[4]、大学3年次の1974年の夏休みにグループは解散[5][6]。その後、同年出演したTBSぎんざNOW!』の「しろうとコメディアン道場」で5週連続勝ち抜き、初代チャンピオンとなる。その時の審査員の一人だった浅井企画社長・浅井良二に見出され、芸能界デビューを果たす。コサキンビデオ『マントヒヒ』内での回想によれば、放送後に浅井社長と川岸副社長に呼び止められ、近くの喫茶店で詳細について話し合ったという。プロの芸人になるつもりはなかったことから回答を渋っていたが、それまで沈黙していた浅井が「君なら出来る! 君なら出来るよ! ウチはコント55号を育てたんだから。明日の朝10時に事務所に来なさい!太陽神戸銀行の横!」と一方的に捲し立てると、直ぐさま川岸を連れて帰ってしまった。呆気にとられたが、翌日に事務所を訪れると、そこには浅井が契約書を持って待ち構えていた[注釈 3][7]。当時まだ大学に在学中だったため、当初は卒業までの一年半だけ所属するつもりだった[5]

プロデビューに際して、TBSラジオヤングタウンTOKYO 桂三枝の大放送』の前説を務めていた縁で、パーソナリティ桂三枝(現:六代目桂文枝)1975年干支であるに因み「ラビット関根」という芸名を名付けた。この芸名は、売れなければ翌年はに因んだ「ドラゴン関根」に、さらに次の年はから「スネーク関根」に…と改名し、十二支すべて芸名にしても芽が出なければ芸人をあきらめろ、という洒落も込められていた[8]千葉真一ジャイアント馬場長嶋茂雄など、これまでやり手のいなかった人物のモノマネで次第に注目される[9]

日本テレビ系列の『カックラキン大放送!!』では、「バカバカしいと思うなよ。やってる本人、大真面目!」と歌いながら披露する「カマキリ拳法」[注釈 4][12]、「田村正和拳法」などのシュールかつ特異なネタを編み出した。さらにテレビ朝日系列の『欽ちゃんのどこまでやるの!?』に、事務所の後輩で親友でもある小堺一機と組んだ「コサキン」(当初は「コサラビ」)のコンビで出演し、「クロコとグレコ」で人気を博した。また1983年に、同番組で共演した事務所の先輩・萩本欽一の指示で、芸名を本名の関根勤に改めた[13]1985年にはフジテレビ系列森田一義アワー 笑っていいとも!』にレギュラー出演を開始し、全国区の知名度を得る。

同じく1985年から、小堺主演の舞台『小堺クンのおすましでSHOW』に出演。1989年には自らを座長とした舞台『カンコンキンシアター』を開始させ[注釈 5]、テレビ以外にも活動の幅を広げる。また、コサキンコンビでメインパーソナリティーを務めたTBSラジオの番組『コサキンDEワァオ!』は、1981年の放送開始以来放送時間や番組タイトルを変えながら、深夜番組としては驚異の27年半という記録を打ち立てた長寿番組となった(2009年3月をもって放送終了)。同番組からは小堺との共著を含む数十冊の著書の他、「コント劇場」のビデオ、CD-ROMなどが出版されたり、人気コーナー「似てねェモノマネ」で、現在の芸風の基盤であるモノマネの世界を作り上げる。

2010年代以降もバラエティ番組を中心に第一線で活躍、ターゲットをごく一部に絞るような独特のモノマネやコメントで、老若男女問わず根強い人気を維持している。

2015年5月23日に、初監督作品映画『騒音』が公開[14]

2016年4月、TBS系『サタデープラス』の企画ロケで受けた心臓の検査で「冠動脈狭窄」と診断され、翌月の5月2日にステント手術を受けていたことを21日に『サタデープラス』で明かした[15]

2022年5月9日YouTube公式チャンネル「関根勤チャンネル」を開設[16]2023年2月6日にはチャンネル登録者数が10万人を突破した[17]
芸風

テレビにおいては、クイズ番組やクイズコーナーなどでボケ回答をしたり、一部のファンに的を絞ったマニアックな喩えを披露する。ラジオや舞台ではシュールでナンセンスなコントを好んで演じる。また小堺と組んでコントをする際は、ほとんど関根がボケを担当。『カンコンキンシアター』では、何かにつけてすぐ服を脱ぎ、また、脚本でもシュール、マニアックホモネタ、エロティックネタも構わずに使用するなど、馬鹿馬鹿しくてマニアックな「クドい」芸風を指向している。

特徴のある人物を何かに見立ててイジる「見立て芸」を得意としており[18]、『笑っていいとも!』の休暇時期恒例コーナー「身内自慢コンテスト」[注釈 6]の進行を務める際の“紹介者イジり”[注釈 7]は、同番組では毎回の恒例であった。
モノマネ

関根は幼少時よりテレビっ子であり、モノマネも観察眼から自然に身についたものと述懐している。『ぎんざNOW!』出演時、関根のモノマネのレパートリーがあまりに多岐に渡っていたことから、番組のルールが急きょ勝ち抜き制に変わった逸話を持つ[5]

千葉真一大滝秀治長嶋茂雄ジャイアント馬場からは公認されており、千葉[12]・長嶋・馬場の熱狂的なファンでもあり、みうらじゅんからも「関根さんのモノマネは対象となる人への敬愛が満ち溢れている」と評している[12]不文律として「亡くなった人をネタにしない」というものがあり、ラジオ番組においても、故人を元にしたネタは採用されない。馬場が亡くなった時、「馬場さんのモノマネは封印する」と宣言したが、後に軟化している。モノマネする人物を自ら名乗って“保険”を掛けることが多いが、大滝秀治の場合、台詞の冒頭で「ひでじ」を連呼したことにより、正しい名前の読みが浸透した(それ以前は、「しゅうじ」と読み間違えられることが多かった)。長年「モノマネする側」だったが、後にものまねタレントのコージー冨田にモノマネされるようにもなった。一方でキダ・タローのものまねについては、関根曰く、関西弁イントネーションが苦手でその再現に苦労し、それでも似てないが“インチキ関西弁”で人気があったということで、そんな時にキダ本人の前でものまねを披露する機会があり、いざそれを演じたところ「二度とやらないでください」とキダから直接NGがあったという[19]
レパートリー

※五十音順あ行

哀川翔

相原勇

青木功

青島幸男

青空球児(青空球児・好児

青田典子

淡谷のり子

秋野太作

曙太郎

安部譲二

有川周一

荒俣宏

アーネスト・ホースト

アンガールズ

安藤優子

生稲晃子

猪狩元秀

石川遼

伊勢ヶ濱親方(元横綱・旭富士)

IKKO

宇梶剛士

宇津井健

ウド鈴木キャイ?ン

大木凡人

大竹しのぶ

大滝秀治

オスマン・サンコン

おぎやはぎ

尾車親方(元大関・琴風)

おすぎピーコ[注釈 8]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:258 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef