関根久蔵
[Wikipedia|▼Menu]

関根 久蔵(久藏、せきね きゅうぞう、1894年明治27年)12月20日[1] - 1969年昭和44年)3月29日[1][2])は、日本の農業経営者、政治家衆議院議員参議院議員埼玉県児玉郡金屋村長
経歴

埼玉県児玉郡金屋村(のち児玉郡児玉町、現:本庄市)で生まれる[1]1913年群馬県立富岡中学校を卒業し[1][2]、農業を継いだ[1]

1920年、金屋村助役に就任し、農業恐慌への対策に取り組む[1]。その後、金屋村信用販売購買組合長、同村産業組合長、同村農業会長、埼玉県信販購利用組合連合会専務理事、同農業会専務理事、同農業共済組合連合会長、同信用農業協同組合連合会長、同養蚕農業協同組合連合会長、全国乾繭組合連合会副会長、全国養蚕農業協同組合連合会長、農林中央金庫評議員などを務めた[1][2][3]

1946年4月、第22回衆議院議員総選挙で埼玉県選挙区から日本進歩党所属で出馬して当選[2]第23回総選挙埼玉県第三区)でも当選し、衆議院議員を連続二期務めた[1][2]1949年、金屋村長に選出された[1][3]1953年4月、第3回参議院議員通常選挙全国区から自由党所属で出馬して当選したが、栃木県佐野市の投票所で候補者平林剛の所属政党名の誤記があったことにより、1954年9月24日、最高裁判所の上告審判決により佐野市での選挙が無効となり、関根を含めた6名が失格した[3][4]。そのため、1954年10月17日、佐野市で再選挙が行われ、改めて当選が確定し[3][5]、参議院議員を一期務めた[3]。この間、民主党総務委員、同政調会農林部会長、同埼玉県支部長、自由民主党総務、参議院農林水産委員長などを務めた[1][2][3]
脚注^ a b c d e f g h i j 『埼玉人物事典』455頁。
^ a b c d e f 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』344頁。
^ a b c d e f 『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』337頁。
^ 『参議院議員選挙一覧 第3回』241-245頁。
^ 『参議院議員選挙一覧 第3回』229-233頁。

参考文献

埼玉県教育委員会編『埼玉人物事典』埼玉県、1998年。

衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。

衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。

参議院事務局編『参議院議員選挙一覧 第3回』参議院事務局、1955年。











参議院農林水産委員長


新設

荒木正三郎

江田三郎

棚橋小虎

戸叶武

堀末治

重政庸徳

関根久藏

秋山俊一郎

堀本宜実

藤野繁雄

仲原善一

梶原茂嘉

櫻井志郎

青田源太郎

温水三郎

仲原善一

山崎斉

野知浩之

和田鶴一

任田新治

園田清充

河口陽一

高橋雄之助

亀井善彰

初村滝一郎

佐藤隆

小林国司

橘直治

鈴木省吾

久次米健太郎

青井政美

井上吉夫

坂元親男

下条進一郎

谷川寛三

北修二

成相善十

高木正明

岡部三郎

福田宏一

仲川幸男

吉川博

永田良雄

吉川芳男

石井一二

浦田勝

青木幹雄

大塚清次郎

鈴木貞敏

真島一男

松谷蒼一郎

野間赳


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef