関バスセンター
[Wikipedia|▼Menu]
関バスセンターがある名阪関ドライブイン 関バスセンター

関バスセンター(せきバスセンター)とは、三重県亀山市関町萩原にある、三重交通バスターミナルである。
目次

1 概要

2 沿革

3 発着路線

3.1 昼行高速バス

3.2 夜行高速バス


4 注釈

5 外部リンク

概要

三重交通の関連会社である三交興業が運営する「名阪関ドライブイン」内に併設されている。名阪国道関インターチェンジからはすぐの場所になる。
沿革

1991年10月28日 - 名阪関ドライブインと同時に開業。

発着路線

全便、三重交通が運行している。
昼行高速バス

名古屋上野高速バス(1日8往復)

三交上野車庫上野市駅・銀座4丁目・桑町 ⇔ 御代インター森精機前 ⇔ 関バスセンター ⇔ 名鉄バスセンター


京都 - 津線(1日平日1往復、土休日2往復)※当停留所からは土山・京都方向のみ乗車可能

津駅前・三重会館・関バスセンター ⇔ 土山BS五条京阪京都駅八条口


夜行高速バス

いが号(高速伊賀大宮線、1日1往復)※当停留所からは横浜・池袋・大宮方向のみ乗車可能

名張市役所・近鉄名張駅前伊賀営業所・三交上野車庫・上野市駅・御代インター森精機前BS・関バスセンター・近鉄四日市横浜駅YCAT)・池袋駅東口・大宮駅西口大宮営業所

過去には名古屋 - 南紀線京都 - 伊勢線の高速バスが停車したほか、亀山駅方面から三重交通の一般路線の乗り入れもあった。2018年現在は、地域の公共交通との連絡はなく、一番近い関西本線JR西日本関駅へは県道10号及び国道1号経由で約2km離れている。なお、高速バス利用者用の駐車場が設置されている[1]
注釈^ “ ⇒■ 津・四日市?京都 > 時刻表”. 三重交通. 2018年7月5日閲覧。

外部リンク

関バスセンター三重交通

名阪関ドライブイン - 三交興業

この項目は、バスに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:バス/PJバス)。


更新日時:2018年11月15日(木)09:48
取得日時:2019/08/05 02:52


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7347 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef