開邦工業
[Wikipedia|▼Menu]

株式会社開邦工業種類株式会社
市場情報非公開
本社所在地 日本
沖縄県うるま市字州崎7-19
設立1979年昭和54年)2月14日
業種製造業
事業内容一般都市ごみ焼却炉メーカー
代表者玉寄将
資本金40,000,000円
従業員数107名
外部リンクhttps://www.kaiho-k.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社開邦工業(かぶしきがいしゃかいほうこうぎょう)は、沖縄県うるま市に本社を置く焼却炉メーカー。
概要

「住み良い豊かな環境を創る」を経営理念に掲げる焼却炉メーカー。

1979年(昭和54年)に設立し、2023年(令和5年)2月現在で、44周年を迎える。

本社及び本店が位置する沖縄県を中心に、支社がある関東地区や東北地区、近年では北海道での案件も手掛けている。

また、「離島過疎地域」の顧客にも永続的に愛されるような存在となるため、全社的な取り組みを図っている。

焼却炉のメーカーとして、及び火葬場斎場含む)管理の実績から、代表取締役の玉寄将は2023年5月31日より、 ⇒一般社団法人日本火葬技術管理士会の会長職を就任。
沿革

1978年(昭和53年) 創業

1979年(昭和54年) 沖縄県与那原町にて東洋環境整備(株)設立

1987年(昭和62年) 商号を株式会社開邦工業へ変更

1993年(平成05年) 事業本部(沖縄県具志川市字州崎7番地19)を新築

1994年(平成06年) 東京営業所(東京都豊島区池袋)を開設

2000年(平成12年) 国土交通大臣登録 第18862号、東京営業所を東京支社に改称の上東京都港区へ移転

2007年(平成19年) 本社移転、事業本部と本社が沖縄県うるま市へ

2013年(平成25年) 東京支社を再移転(東京都港区)

2019年(令和元年) 本店登録を沖縄県沖縄市へ移転

2020年(令和02年) 東北事業所(宮城県仙台市泉区)を開設

拠点

本社:
沖縄県うるま市州崎7-19

本店:沖縄県沖縄市泡瀬四丁目23番10号 1B

東京支社:東京都港区芝2丁目6-3 三宅ビル6F

東北支社:宮城県仙台市泉区七北田字杉野田13-7 207

プラント事業部:沖縄県沖縄市泡瀬四丁目23番10号 1B

脚注



外部リンク

開邦工業ホームページ


開邦工業 (kaiho.kogyo) - Facebook

開邦工業採用チーム (@kaiho0214) - X(旧Twitter)

開邦工業SDGs課 (@KAIHO_SDGs) - Twitter

開邦工業YouTube【公式】 - YouTubeチャンネル

開邦工業 (@kaiho_kogyo) - Instagram


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4683 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef