閂_(絵画)
[Wikipedia|▼Menu]

『閂』フランス語: Le Verrou

作者ジャン・オノレ・フラゴナール
製作年1774年 ? 1778年
種類油彩、カンヴァス
寸法74 cm × 94 cm (29 in × 37 in)
所蔵ルーヴル美術館パリ

『閂』(かんぬき、: Le Verrou, : The Lock)は、18世紀フランスロココ美術画家であるジャン・オノレ・フラゴナールが晩年に制作した油彩の絵画である。後年の彼の代表作として著名であり、主題と構図の上で『盗まれた接吻』(エルミタージュ美術館)の対作品と考えられる[1]。作品は、パリルーヴル美術館に所蔵されている。
概要

この絵画は、貴族であったドゥ・ヴェリ侯爵がフラゴナールに依頼し制作された。しかし、本作の主題は、侯爵の制作依頼以前から画家がデッサンで試みたものである[1]。若い男女の愛の一場面というフラゴナールの得意のテーマであるが、本作は暴力的といえるほどの情熱に満ちている。

寝室の中で若い男性が嫌がっている若い女性を抱き寄せ、扉の閂(扉を開閉できないようにする棒状の道具)をかける様子が描かれている。表現されているのは、争う恋人たちの衝動的な性的欲望、抵抗、あきらめである。若者はすでに服を脱ぎかけていて、情熱的な表情で若い女性に向かい、腕をその腰に回している。女性は白と金の豪華な衣服を身に着けたまま、のけぞって相手の激しい欲求を拒もうとしているが、彼女の決意は揺らいでいる。まもなく若者は思いを遂げるであろう[1][2]

左側のベッドのカバーはめくれている。画家は、ベッドのシーツと天蓋の色に肉欲の罪を表す血のような赤を選んだ。同じく人間の罪を象徴するのが画面左側のベッドわきのテーブルに置かれたリンゴである[2]。画面は赤に加え、黄色と白というフラゴナールの最も好む3色で統一されている[1]

以前のフラゴナールの作品の溌溂として、軽やかな筆さばきとは違い、本作のベッドや衣装の質感表現などは冷たく生硬な描き方で、1780年代にフランスで盛んになった新古典主義の影響を物語っている。それゆえに本作の制作年代は1780年代前半と見なされている[3]
関連項目

ジャン・オノレ・フラゴナール

ロココ

脚注^ a b c d カンヴァス世界の大画家 20 フラゴナール、1983年刊行、92頁、ISBN 4-12-401910-6
^ a b ルーヴル美術館 収蔵絵画のすべて、2011年発行、588頁 ISBN 978-4-7993-1048-9
^ NHKルーブル美術館VI フランス芸術の華、1985年刊行、138-139頁 ISBN 4-14-008426-X

外部リンク

《かんぬき》ジャン=オノレ・フラゴナール ルーヴル美術館
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、美術芸術に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:美術/PJ:美術)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef