門井慶喜
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}門井 慶喜(かどい よしのぶ)
誕生 (1971-11-02)
1971年11月2日(52歳)
日本 群馬県 桐生市
職業小説家推理作家
国籍 日本
最終学歴同志社大学文学部文化学科文化史学専攻
活動期間2003年 -
ジャンル小説評論
主な受賞歴オール讀物推理小説新人賞(2003年)
日本推理作家協会賞(2016年)
咲くやこの花賞(2016年)
直木三十五賞(2018年)
デビュー作「キッドナッパーズ」(2003年)
テンプレートを表示

門井 慶喜(かどい よしのぶ、1971年11月2日[1] -)は、日本小説家推理作家

群馬県桐生市生まれ[2]同志社大学文学部文化学科文化史学専攻(現・文学部文化史学科)卒業。
略歴

出生は群馬県だが、3歳のときに転居した栃木県宇都宮市で育つ[3][4]。宇都宮市立城山東小学校から宇都宮市立国本中央小学校を経て[4]宇都宮市立国本中学校[5]栃木県立宇都宮東高等学校同志社大学文学部文化学科文化史学専攻(現・文学部文化史学科)卒業[6]

大学卒業後、1994年から2001年まで宇都宮市にキャンパスのある帝京大学理工学部で職員として勤務[5]。初めて文学賞に応募したのは2000年創元推理短編賞[3]

2003年に「キッドナッパーズ」で第42回オール讀物推理小説新人賞を受賞しデビュー[7]。2005年に妻の実家のある大阪府寝屋川市に転居、自宅近くのアパートを借りて仕事場としている[4]。2006年に『天才たちの値段』で単行本デビュー[8]2018年に『銀河鉄道の父』で第158回直木三十五賞を受賞[9]

2011年から2013年まで、本格ミステリ作家クラブの監事をつとめる。

2020年3月6日、ねやがわPR大使に就任した[10]
エピソード

講談社のインタビューで影響を受けた作家について尋ねられ、
デイヴィッド・ロッジイタロ・カルヴィーノのような小説を書きたいと述べている。

文学賞受賞・候補歴

太字は受賞

2000年 - 「天才たちの値段」で第39回オール讀物推理小説新人賞候補。

2001年 - 「女子校時代ライブラリー」で第40回オール讀物推理小説新人賞候補。

2001年 - 「いちばん嫌いな親友」で第41回オール讀物推理小説新人賞候補。

2003年 - 「エルミタージュへようこそ」で第83回オール讀物新人賞候補。

2003年 - 「過去の底の未来」で第14回朝日新人文学賞候補。

2003年 - 「キッドナッパーズ」で第42回オール讀物推理小説新人賞受賞[2]

2008年 - 『人形の部屋』で第61回日本推理作家協会賞(長編及び連作短編部門)候補。

2009年 - 「パラドックス実践」で第62回日本推理作家協会賞(短編部門)候補。

2014年 - 『シュンスケ!』『かまさん』で第3回歴史時代作家クラブ賞(作品賞)候補。

2015年 - 『東京帝大叡古教授』で第153回直木三十五賞候補[11]

2016年 - 『マジカル・ヒストリー・ツアー ミステリと美術で読む近代』で第69回日本推理作家協会賞(評論その他の部門)受賞[2]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:59 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef