長靴猫シリーズ
[Wikipedia|▼Menu]

『長靴猫シリーズ』(ながぐつねこシリーズ)は、ペローの童話『長靴をはいた猫』を原作とする、東映動画(現:東映アニメーション)製作による劇場版長編アニメーション映画シリーズ通称[1]。『長靴をはいた猫』(1969年)、『ながぐつ三銃士』(1972年)、『長靴をはいた猫 80日間世界一周』(1976年)の3作が存在する。ペローの原作にある程度沿っているのは第一作のみで、続編の二作は主人公のネコ「ペロ」が活躍するオリジナル作品である[2]。3作とも、宇野誠一郎が音楽を担当し、主要キャストらが主題歌・挿入歌を歌った。なお本シリーズの主人公ペロは、東映アニメーションのシンボルキャラクターに採用されている。

東映アニメーション創立60周年を記念して、2016年よりYouTubeに開設した「東映アニメーションミュージアム公式チャンネル」(当時は「東映アニメーション創立60周年公式YouTubeチャンネル」)に、本3作が2017年7月まで期間限定無料配信された。現在は同じYouTubeの「東映ムービーチャンネル」から、本3作が有料配信(各300円)されている。また「東映アニメ|SUZURI by GMO ペパポアニメコラボ」第2弾が『ながぐつ三銃士』になったのを記念して、2023年9月1日から同年11月30日までYouTubeの「東映シアターオンライン」から期間限定で無料配信された。
共通キャラクター
ペロ(
石川進 / 鈴木やすし / なべおさみ
主人公(猫)。ただし、完全な主人公となるのは第3作だけで、第1・2作では話の中心となる男女ペア(ピエールとローザ姫、ジミーとアニー)の引き立て役にしか過ぎない。正義感が強く機知に富み、優しい心をもっているが、いかんせん猫ゆえ小柄なため腕っぷしは今一つである。それを知恵と勇気で補い苦境を脱していく、また第3作『?80日間世界一周』では発明家の面も発揮しており、潜水艦や飛行機を旅先で自作した(出発地からは船で旅立ったが、自分で作ったかは明らかにされていない)。優しさが仇となり、猫の国で大敵たるネズミを助けた事から、死刑判決を受けるも間一髪で脱出、以後3匹の殺し屋に追われながら流浪の旅を続ける。そして行き先々で様々な事件に遭遇し、その事件を解決していく。妙案が浮かぶとヒゲが丸まるのが特徴。
3匹の殺し屋
猫の国の掟を破ったペロを追いかける3匹の猫。「眼帯姿の長身」(愛川欽也 / 八代駿 / はせさん治)、「中柄」(田の中勇)「小柄」(水森亜土)のトリオ、いずれも本名は語られてない。しつこいのが取り柄だが詰めが甘く、いつもペロは元より地元の悪人にまでひどい目に遭わされる。
猫の首領(内海賢二(第1作)、富田耕生(第2・3作))
プロローグのみのキャラクター。第1・2作では配下の殺し屋にペロ抹殺を厳命、第3作ではネズミを助けたペロに死刑を宣告する。
『長靴をはいた猫』(第1作)

長靴をはいた猫
Puss 'n Boots
「ねりまアニメ年表」の一コマ。
監督矢吹公郎(「演出」名義)
脚本井上ひさし山元護久
原作シャルル・ペロー
製作大川博
関政次郎、有賀健、渋谷幹雄(企画)
出演者石川進
藤田淑子
榊原ルミ
小池朝雄
音楽宇野誠一郎
主題歌「長靴をはいた猫」(石川進、水垣洋子ボーカル・ショップ、トリオ・ポアン)
撮影平尾三喜、高梨洋一
編集千蔵豊
製作会社東映動画
配給東映
公開 1969年3月18日
上映時間80分
製作国 日本
言語日本語
前作太陽の王子 ホルスの大冒険(東映まんがまつり)
【なし】(長猫)
次作空飛ぶゆうれい船(東映)
ながぐつ三銃士(長猫)
テンプレートを表示

東映動画版第1作『長靴をはいた猫』は、1969年(昭和44年)『東映まんがまつり』のうちの一作として公開された。通称長猫[3]。演出(監督)は矢吹公郎 他。80分。キャッチコピーは「びっくりしたニャーン!」「左にゃネズミの大軍隊、右にゃこわい大魔王、ころし屋ニャンコも三匹いるぞ」「昭和43年文部大臣賞に輝く『アンデルセン物語』の東映動画がおくる!」[4]

同時上映は『怪物くん 砂魔人をやっつけろの巻 怪物くんとハニワ怪神の巻』・『ひみつのアッコちゃん サーカス団がやってきた』・『チャコとケンちゃん』・『ひとりぼっち』の4作。

1978年の『東映まんがまつり』でリバイバル公開され、このときには『宇宙海賊キャプテンハーロック アルカディア号の謎』・『スパイダーマン』(東映特撮版)・『宇宙からのメッセージ・銀河大戦』・『キャンディ?キャンディの夏休み』と同時上映された。

東映動画創業40周年(1996年)記念のファン投票で1位を獲得[5]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:144 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef