長野県道・山梨県道17号茅野北杜韮崎線
[Wikipedia|▼Menu]

主要地方道

長野県道17号 茅野北杜韮崎線
山梨県道17号 茅野北杜韮崎線
主要地方道 茅野小淵沢韮崎線
制定年1972年長野県山梨県認定
起点長野県茅野市【地図】
主な
経由都市山梨県北杜市
終点山梨県韮崎市【地図】
接続する
主な道路
記法 国道152号
山梨県道11号北杜富士見線 山梨県道32号長坂高根線 山梨県道6号甲府韮崎線 山梨県道27号韮崎昇仙峡線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

長野県道・山梨県道17号茅野北杜韮崎線(ながのけんどう・やまなしけんどう17ごう ちのほくとにらさきせん)は長野県茅野市から山梨県北杜市経由して韮崎市に至る県道主要地方道)である。 長野県道17号 茅野北杜韮崎線、山寺上交差点付近

山梨県北巨摩郡小淵沢町の北杜市への編入合併に伴い、2006年平成18年)3月16日より路線名が茅野小淵沢韮崎線から現在の茅野北杜韮崎線に変更された。目次

1 概要

1.1 路線データ


2 歴史

2.1 年表


3 路線状況

3.1 長野県区間

3.2 山梨県区間

3.3 重複区間


4 地理

4.1 通過する自治体

4.2 交差する道路

4.3 沿線にある施設など


5 脚注

5.1 注釈

5.2 出典


6 関連項目

7 外部リンク

概要

長野県諏訪地域の茅野市と山梨県峡北地域の韮崎市を結ぶ路線である。全線で国道20号八ヶ岳側を並走し、長野県内では八ヶ岳西麓を、山梨県では七里岩台上で同岳南麓を通過している。また、JR中央本線とも並走しており、同線の複数の附近を通過する。
路線データ全ての座標を示した地図 - OSM


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:64 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef