長野川_(三重県)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "雲出川" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2012年2月)

雲出川
八ッ山橋
水系一級水系 雲出川
種別一級河川
延長55 km
平均流量8.8 m³/s
(大仰観測所 2002年)
流域面積550 km²
水源三峰山(三重県)
水源の標高1,235 m
河口・合流先伊勢湾(三重県)
流域 日本 三重県


雲出川(百科事典 日本の川) - 国土交通省中部地方整備局 中部の河川

テンプレートを表示

雲出川(くもずがわ)は、三重県を流れる一級水系の本流である。

奈良県との県境に位置する三峰山に源を発し、伊勢湾に注いでいる。津市香良洲町の河口にある三角州
概要

奈良県との県境に位置する三峰山を発し[1]、八手俣川や長野川、中村川などを併せ伊勢湾に注ぐ。河口には雲出古川との間に三角州がある。上流の支流八手俣川には君が野ダムがあり桜の見所として知られている。雲出川上流にはリバーパーク真見という施設及びキャンプ場があり下流には瀬戸ヶ渕と言う渓谷がある。

津市香良洲町の河口にある正三角形に近い形をした三角州は、教科書で採りあげられている事例がある。

歴史的には、江戸時代には津藩主を慰める「鮎とり行事」が催されていたといわれ、そのことから釣りで名高い川にもなっている。毎年8月1日に行われる「万灯流し」は、鮎に感謝をこめる意味合いがある。
語源

川の名前の由来については主に2つの説がある[1]

河口部一帯にある塩田の塩釜から立ち上るの様子がのように見えたことから。

上流山地部に雲が多く、を巻く様子が下流部からよく見えたから。

流域の自治体
三重県
津市松阪市
並行する交通網

鉄道

JR東海名松線伊勢奥津駅 - 伊勢大井駅


道路

三重県道15号久居美杉線(津市美杉町奥津 - 津市一志町大仰)


主な支流

一級河川のみを下流側から順に記載するが[2][3]、一部例外として支川の合流先を明確にするために一級河川以外を灰色着色で記載している。

河川よみ次数管理者主な経過地河川延長
(km)備考
雲出川
はしご谷川くもずがわ
はしごだにがわ本川中部地方整備局
三重県
津市津市、松阪市55
雲出古川くもずふるかわ1次支川中部地方整備局津市分流[注 1]
中村川なかむらがわ1次支川三重県松阪市25.4[注 2]
赤川あかがわ2次支川三重県
津市松阪市、津市
駒返川こまがえりがわ2次支川三重県
松阪市松阪市
大谷川おおたにがわ2次支川三重県
松阪市松阪市
井置川いおきがわ2次支川三重県
松阪市松阪市
岩倉川いわくらがわ2次支川三重県松阪市
飯福田川いぶたがわ2次支川三重県松阪市
柚原川ゆのはらがわ2次支川三重県松阪市
波瀬川はぜがわ1次支川中部地方整備局
三重県
津市津市[注 3]
蛇川じゃがわ1次支川三重県津市
長野川ながのがわ1次支川三重県


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef