長谷工コーポレーション
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「長谷川工務店」はこの項目へ転送されています。作業用品などを手掛けるメーカーについては「長谷川工業」をご覧ください。

株式会社長谷工コーポレーション
HASEKO Corporation
本社
種類株式会社
機関設計監査役会設置会社[1]
市場情報東証プライム 1808
1962年3月5日上場大証1部(廃止) 1808
1961年10月2日上場名証1部 1808
1962年12月 - 2003年1月
略称長谷工
本社所在地 日本
105-8507
東京都港区芝二丁目32番1号
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度39分1.1秒 東経139度44分58.9秒 / 北緯35.650306度 東経139.749694度 / 35.650306; 139.749694座標: 北緯35度39分1.1秒 東経139度44分58.9秒 / 北緯35.650306度 東経139.749694度 / 35.650306; 139.749694
設立1946年8月22日
業種建設業
法人番号7010401024061
事業内容建築物ならびに建設工事の企画、設計、監理等コンサルティング業務および請負 他
代表者代表取締役社長 池上一夫
代表取締役 谷淳一
代表取締役 谷信弘
資本金575億円
発行済株式総数300,794,397株
売上高連結:8,909億8,100万円
単体:6,523億3,100万円
(2019年3月期)
営業利益連結:984億3,000万円
単体:814億9,100万円
(2019年3月期)
経常利益連結:1,003億6,900万円
単体:830億5,900万円
(2019年3月期)
純利益連結:873億9,100万円
単体:575億7,200万円
(2019年3月期)
純資産連結:3,680億5,100万円
(2019年3月期)
総資産連結:7,732億1,900万円
単体:5,990億5,300万円
(2019年3月期)
従業員数連結:6,974名
単体:2,436名
(2019年3月31日基準)
決算期3月31日
会計監査人EY新日本有限責任監査法人[2]
主要株主日本マスタートラスト信託銀行(信託口) 7.09%
日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口) 6.15%
MSCO CUSTOMER SECURITIES 4.56%
株式会社りそな銀行 4.19%

主要子会社グループ企業を参照
関係する人物内藤大助(元社員、プロボクサー
吉野裕之(社員、プログラムオフィサー歌人
外部リンクwww.haseko.co.jp
特記事項:関西事業所は大阪市中央区平野町1-5-7に所在
テンプレートを表示
東京都多摩市にある完全予約制の長谷工マンションミュージアム(企業博物館

株式会社長谷工コーポレーション(はせこうコーポレーション)は、東京都港区に本社を置く準大手ゼネコン。関東地方でのマンション開発を中心とした建設会社デベロッパーでマンション建築では業界トップである。日経平均株価の構成銘柄の一つ[3]。スローガンは「~いい暮らしを、創る。住まいのオンリーワングループ~」「住まいと暮らしの創造企業グループ」。
沿革

1937年昭和12年)2月 - 兵庫県尼崎市長谷川武彦が個人経営として「長谷川工務店」を創業[4]

1946年(昭和21年)8月 - 兵庫県姫路市に本店を移転して法人改組し、「株式会社長谷川工務店」を設立[4]

1951年(昭和26年)2月 - 関東地方での事業を拡大するため東京出張所を開設[4]

1953年(昭和28年)8月 - 業務拡大のため本店を大阪市に移転[4]

1961年(昭和36年) - 3月に株式を店頭公開。10月に大阪証券取引所第二部へ上場

1962年(昭和37年) - 3月に東京証券取引所二部へ上場。12月に名古屋証券取引所第二部へ上場。

1965年(昭和40年)4月 - 東京・大阪・名古屋の証券取引所において市場第一部へ指定替え[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef