長谷川郁夫
[Wikipedia|▼Menu]

長谷川 郁夫(はせがわ いくお、1947年12月15日[1] - )は、日本の文芸編集者、評論家、大阪芸術大学教授、元小澤書店社長。日本編集者学会会長[2]


目次

1 来歴・人物

2 受賞[11]

3 著書

4 脚注

5 外部リンク


来歴・人物

神奈川県生まれ[3]。早稲田大学文学部卒業[4]早稲田大学文学部在学中の1972年に小澤書店を創立[5]。2000年まで約六百数十点の文芸書の編集・制作に携わった。2000年東京地裁に自己破産を申請し、倒産した[6]

編集した書籍に「小川国夫全集(全14巻)」(小澤書店、1991?1995)「田村隆一全集(全6巻)」(河出書房新社、2010?2011)などがある[7]

のち編集プロダクションを主宰し、長谷川郁夫事務所取締役、法政大学兼任講師[8]。2007年から、大阪芸術大学教授、2013年から同芸術学部文芸学科長[9]。2010年02月、日本編集者学会発足、同会長[10]

出版活動を行っていた時期から吉田健一、堀口大學、青山二郎(単行本未刊)など、交流のあった作家の回想・評論も様々な場で発表しており、『美酒と革嚢?第一書房長谷川巳之吉』(2006年刊)で芸術選奨文部科学大臣賞、やまなし文学賞受賞、『吉田健一』(2014年刊)で大佛次郎賞受賞。
受賞[11]

2007年、芸術選奨文部科学大臣賞(第57回,平成18年度)「美酒と革嚢?第一書房・長谷川巳之吉」

2007年、日本出版学会賞(特別賞)「美酒と革嚢?第一書房・長谷川巳之吉」

2007年、やまなし文学賞(研究・評論)「美酒と革嚢」

2014年、大仏次郎賞(第41回)「吉田健一」

著書

『われ発見せり 書肆
ユリイカ伊達得夫書肆山田、1992

『美酒と革嚢 第一書房長谷川巳之吉河出書房新社、2006.8

『藝文往来』 平凡社、2007.2

作家たちとの交流・回想記


『本の背表紙』 河出書房新社、2007.12

回想を交えた作家たちの肖像


堀口大學 詩は一生の長い道』 河出書房新社、2009.11

三田文學」に長期間連載した。冒頭の回想を交え、終戦までの前半生を描く


『知命と成熟 13のレクイエム』 白水社、2013.11

深い交流があった作家・評論家13名の「偏愛的作家論」


『吉田健一』 新潮社、2014.9

新潮」に連載、膨大な資料をもとに生涯と作品の全容を明らかにした評伝の大著


編集者 漱石』新潮社、2018.6

脚注^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.290
^ 朝日新聞人物データベース
^ 日外アソシエーツ現代人物情報
^ 日外アソシエーツ現代人物情報
^ 朝日新聞人物データベース
^ 日外アソシエーツ現代人物情報
^ 朝日新聞人物データベース
^ 日外アソシエーツ現代人物情報
^ 朝日新聞人物データベース
^ 朝日新聞人物データベース
^ 日外アソシエーツ現代人物情報

外部リンク

大阪芸術大学文芸学科

典拠管理

WorldCat

VIAF: 36712884

ISNI: ⇒0000 0000 8442 146X

NDL: 00321655

この項目は、文人(小説家詩人歌人俳人著作家作詞家脚本家作家劇作家放送作家随筆家/コラムニスト文芸評論家)に関連した書きかけの項目です。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9633 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef