長浜県
[Wikipedia|▼Menu]

犬上県(いぬかみけん)は、1872年明治4年)に近江国北部を管轄するために設置された。現在の滋賀県北部(東近江市の大部分を含む)にあたる。本項では前身の長浜県(ながはまけん)についても述べる。
概要.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

沿革 後年作成された1872年(明治4年)旧12月の行政区画地図における長浜県。ただしこの地図では高島郡の所属が長浜県ではなく大津県となっている。

明治4年

11月22日1872年1月2日) - 第1次府県統合により近江国北部の6郡の区域をもって長浜県が発足。管轄区域内に藩庁が所在した彦根県宮川県山上県朝日山県が廃止。県庁は坂田郡長浜(現・長浜市)への移転を予定していたが、犬上郡彦根(現・彦根市)の彦根城に設置。

11月29日1872年1月9日)- 大津県に所属していた高島郡が当県の管轄となる。


明治5年

1月24日(1872年3月3日) - 武蔵国荏原郡多摩郡の管轄地域の世田谷飛地を東京府に移管。

2月16日(1872年3月24日) - 県庁が坂田郡長浜に移転。

2月27日(1872年4月4日) - 県庁の犬上郡彦根への移転を予定して犬上県に改称。

5月 - 県庁が犬上郡彦根に移転。

9月28日(1872年10月30日) - 滋賀県に合併。同日犬上県廃止。


管轄地域

近江国

高島郡

伊香郡

浅井郡

坂田郡

犬上郡

愛知郡

神崎郡

旧・彦根藩の飛地領で彦根県が管轄した武蔵国荏原郡多摩郡の各一部も一時的に管轄した。
歴代知事
長浜県

明治4年
11月25日(1872年1月5日) - 明治5年2月27日(1872年4月4日) : 権令・神山郡廉(前高知県大参事、元高知藩士

犬上県

明治5年2月27日(1872年4月4日) - 明治5年9月28日(1872年10月30日) : 権令・神山郡廉(前長浜県権令)

関連項目

犬上郡

犬上川

先代
彦根県宮川県山上県朝日山県行政区の変遷
1871年 - 1872年 (長浜県→犬上県)次代
滋賀県










日本の廃止された府県(1871年 - 1943年)
北海道

札幌県

根室県

函館県

東北

一関県 → 水沢県 → 磐井県

置賜県

酒田県 → 鶴岡県

仙台県

平県 → 磐前県

盛岡県

若松県

関東

足柄県

入間県

印旛県

宇都宮県

木更津県

熊谷県

東京府

新治県

中部

相川県

足羽県

柏崎県

金沢県

筑摩県

敦賀県

名古屋県

七尾県

新川県

額田県

浜松県

近畿

安濃津県

大津県

堺県

姫路県 → 飾磨県

豊岡県

長浜県 → 犬上県

度会県

中国

浜田県

深津県 → 小田県

北条県

四国

宇和島県 → 神山県

松山県 → 石鉄県

名東県

九州

伊万里県

小倉県

白川県

美々津県

都城県

三潴県

八代県

関連事項

府藩県三治制

廃藩置県

開拓使

琉球藩

カテゴリ

順番は五十音順、地方区分行政による。
※…改名されて現存する県。
府藩県三治制下の府県、廃藩置県により藩がそのまま改称した県は割愛。
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef