長江もみ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には独自研究が含まれているおそれがあります。問題箇所を検証出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2010年12月)

もみバルーン
本名長江 智美(ながえ ともみ)
別名義長江もみ、バルーンもみ(旧芸名)
生年月日 (1974-06-18) 1974年6月18日(49歳)
出身地 日本富山県富山市
血液型A型
身長158cm
言語日本語
出身スクールJCA7期
グループ名チャイニング(解散)
芸風漫談コント
事務所プロダクション人力舎
浅井企画
フリー
松竹芸能
活動時期1999年 -
同期アイアム野田(鬼ヶ島
安達しほりワチュワナドゥ
おおかわら(鬼ヶ島)
加藤憲
桜塚やっくん
さちまる。 など
過去の代表番組歌うボキャブラ天国
あらびき団
爆笑レッドカーペット
公式サイト公式プロフィール
テンプレートを表示

もみバルーン(1974年6月18日 - )は、日本の女性お笑い芸人。本名:長江 智美(ながえ ともみ)。富山県富山市出身。所属事務所は松竹芸能。かつてはプロダクション人力舎浅井企画に所属していた。
来歴

スクールJCA7期生。活動当初はプロダクション人力舎に所属し、同期生だったさちまる。らと「チャイニング」という女性カルテットで活動していた。

その後浅井企画に移籍。かつては浅井企画の芸能人女子フットサルチーム「ASAI RED ROSE」に所属し、背番号は「2」だった。2007年11月以降は浅井企画での活動を休止(事務所談)、フットサルチームもほぼ同時期に退団(なお、背番号「2」はその後畠山智妃が着用していた。)[1]。なお、浅井企画公式サイトの別のプロフィールページでは、身長159cm、体重 55kg B86・W66・H95とされていた。

浅井企画を退社した後はフリーで活動していたが、2008年7月から松竹芸能の所属となり、以降は松竹芸能主催のお笑いライブなどで活動。また、2010年R-1ぐらんぷりでは、準決勝まで進出。

2019年現在は富山県に在住しており、仕事のたびに上京している。

2023年2月2日、芸名を「バルーンもみ」に改名[2]。その後、程なくして「もみバルーン」に改名した。
芸風・人物

ステージでは
眼鏡をかけていることが多く、特徴的な語り口や時々振りを付けるなどして、出身地・富山の“あるある”ネタやアピール的なネタ、時に自虐的なことや変だと思ったことなどのネタを挙げて話すことが主となっている。この時に着ている『富山』の文字が入るなどしているトレーナーは、長江本人の手作りのものであるという[3]

この他、ささらを両手で持って色々なヒット曲に乗せてダンスをするという芸がある。

2007年M-1グランプリに、スクールJCA時代に1期先輩であったピン芸人しゃこと「フォアグラ寿司」というコンビで出場した。フォアグラ寿司としての活動はASAI RED ROSEのブログに「9月21日にトークショーやります」という形で公にしていた。その後も2007年12月2008年2月にオフィス7主催のお笑いライブ『女だらけの無法地帯』の出演など、フォアグラ寿司としての定期的活動を行った。現在はこのコンビでの活動は休止している模様である。

同じくめくり芸で出身地をネタにした漫談などを行っている、大村小町秋田県出身)と2人の主催によるトークライブ『故郷は遠くトーク』を、2009年10月16日から行っていた[4]

たぬきごはんの持ちネタであるキャラ漫才(ほりゆうこが「西園寺綾雨」、宍倉孝雄が執事にそれぞれ扮し演じている)「西園寺家」に2019年から「ばあや」として参加、同年女芸人No.1決定戦 THE Wには、綾雨とばあやのコンビ「西園寺家の物語」で出場した[5][6]。なおこの他にも、同じ事務所所属のせつことのコンビ「最上川」を組んで2019年のM-1グランプリ及び女芸人No.1決定戦 THE Wに出場した[6][7]

富山県の地方紙・北日本新聞の1面で、その活動振りなどが紹介されたことがある。

出演
テレビ

歌うボキャブラ天国フジテレビ、チャイニング時代)

めちゃ×2イケてるッ!(フジテレビ) - 「ここがヘンだよ女芸人」(2002年

あらびき団TBS

エンタの神様日本テレビ、2008年6月14日初出演) - キャッチコピーは「ほんわか系の富山味」

テレ遊びパフォー!NHK

お笑い図鑑 ハマヌキテレビ神奈川

ショーバト!(日本テレビ)- いずれもささらを持ち鳴らして歌を披露。2010年4月13日は「恋愛レボリューション21」(モーニング娘。)、同年5月11日は「UFO」(ピンク・レディー)を歌う。

爆笑レッドカーペット(フジテレビ、2010年6月13日初出演) - キャッチコピーは「富山ケンミンSHOW

新春レッドカーペット(フジテレビ)- 2013年1月1日

初詣!爆笑ヒットパレード(フジテレビ)- 2014年1月1日、「濱口コントサークル」のメンバーとして出演。


新世紀ネタキング決定戦TOKYO MX


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef