長川千佳子
[Wikipedia|▼Menu]

長川 千佳子(おさがわ ちかこ、1966年2月10日 - )は、大阪府大阪市出身の脚本家である。
経歴

浪速短期大学卒業[1]。大阪シナリオ学校卒業[2]

1989年、「夢のかけら」でNHK大阪ラジオドラマ脚本懸賞入選。

テレビドラマを中心に数々の話題作を発表してのち、2014年7月、両親と共に東京から石垣市に移住。2015年2月より、同市石垣に約8坪のバーを開店[3]
作品

甘辛しゃん (第13週?14週担当NHK1997年10月-1998年3月)

地を這う虫 第二話 巡りあう人々 (NHK、1998年)

危険な協奏曲 (NHK、1998年)

虹色定期便甲府編 (NHK、2000年4月-2001年3月)

浪花少年探偵団(NHK、2000年10月-12月)

陰陽師NHK2001年4月)

七色のおばんざい(NHK、2005年6月-7月)NHK「よるドラ

芋たこなんきん (NHK、2006年10月-2007年3月)NHK連続テレビ小説

あんどーなつ (TBS2008年7月-9月)ナショナル劇場

乱歩R読売テレビ

探偵 左文字進

ルージュの伝言

晴れたらポップなボクの生活(映画2006年公開)

チャンス(NHK、2010年8月-10月)NHK土曜ドラマ

おとうちゃんのコロッケ キッチンナカニシ三代目(西川きよし劇団 2011年12月10日から23日 新歌舞伎座開場記念講演)

吉本百年物語(2012年4月?2013年3月合計12本、NGK、舞台、2012年)

脚注^ 「 ⇒http://osaka-geitan.jp/departments/mediaarts/interview/osagawa.html
^ 「新訂 現代日本女性人名録」
^ “元脚本家、石垣でバー開く ‐「趣味だった八重山旅行とお酒を逆の立場で」”. 石垣経済新聞. (2015年2月10日). https://ishigaki.keizai.biz/headline/1827/ 2022年8月6日閲覧。 

外部リンク

長川千佳子
- allcinema

長川千佳子 - KINENOTE

典拠管理

ISNI: 0000 0003 8116 6768

NDL: 00253690

VIAF: 260774226

WorldCat Identities: viaf-260774226

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.75em;right:1em;display:none}



次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8109 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef