長岡康史
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には、出典がまったくありません。信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "長岡康史" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2012年1月)

長岡 康史(ながおか やすちか、1959年 - )は、日本のアニメーターアニメ演出家監督。元・スタジオエックス[1]所属。北海道出身。

ドラえもん』(テレビアニメ第2作第1期)で動画デビュー。その後は原画作画監督キャラクターデザイン、演出、監督と様々な役職を経て、2011年現在は演出が主となっている。
参加作品
テレビアニメ

ドラえもん(1979年-2005年) 動画

六神合体ゴッドマーズ(1981年-1982年) 原画

超時空世紀オーガス(1983年-1984年) 原画

銀河漂流バイファム(1983年-1984年) 作画監督・原画

ルパン三世 PARTIII(1984年-1985年) 原画

ゴッドマジンガー(1984年) 原画

三国志(1985年)原画

三国志II 天翔ける英雄たち(1986年)原画

ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!(1989年) 作画監督補

ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎(1990年) 作画監督

緊急発進セイバーキッズ(1991年-1992年) 絵コンテ・演出・作画監督

ルパン三世 ナポレオンの辞書を奪え(1991年) 作画監督

DRAGON QUEST -ダイの大冒険-(1991年-1992年) キャラクターデザイン

超電動ロボ 鉄人28号FX(1992年-1993年) 絵コンテ・演出

ルパン三世 ロシアより愛をこめて(1992年) キャラクターデザイン・作画監督

魔法騎士レイアース(1994年-1995年) 演出・原画

バーチャファイター(1995年-1996年) 演出

星界の紋章(1999年) 監督・絵コンテ・演出・作画協力・原画

ベターマン(1999年) 絵コンテ

星界の断章 -誕生-(2000年) 監修

星界の戦旗(2000年) 監督・絵コンテ・演出

BRIGADOON まりんとメラン(2000年-2001年) 絵コンテ

星界の戦旗II(2001年) 監督・絵コンテ・演出・原画

NARUTO(2002年-2007年) 原画

神魂合体ゴーダンナー!!(2003年) 監督・脚本・絵コンテ・演出

神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON(2004年) 監督・脚本・絵コンテ・演出・原画

キスダム -ENGAGE planet-(2007年) 総監督・シリーズ構成・脚本・絵コンテ

スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-(2010年-2011年) 絵コンテ・原画

坂道のアポロン(2012年) 原画

鬼平(2017年)絵コンテ

いぬやしき(2017年)作画監督

かつて神だった獣たちへ(2019年)作画監督


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef