長屋房夫
[Wikipedia|▼Menu]

イオアン 長屋 房夫( - ながや ふさお、1950年 - )は、正教会長司祭ロシア正教会駐日ポドヴォリエに所属する。「イオアン」は聖名(「イオアンニス」と現代ギリシャ語で表記されることもある)。北海道生まれ。
略歴

1969年?1976年 - ロシア・サンクトペテルブルク神学アカデミア(当時レニングラード神学校)に留学、卒業。

1976年?1980年 - 国立アテネ大学に国費留学、同大神学部卒業。

1980年 - モスクワ司祭叙聖される。

早稲田大学法政大学で非常勤講師。

著書・訳書

(訳書)修道士テオクリトス・ディオニシアトス著『天と地の間 ?アトスの修道?』
- ウェイバックマシン(2011年7月11日アーカイブ分)

『写真対応 ギリシアを旅する会話 (単行本)』三修社 ISBN 9784384034264

(丸野稔共著)『ギリシア語―ギリシアを旅する (トラブラないトラベル会話)』 ISBN 9784384020663

外部リンク

東方正教会とアトス
- ウェイバックマシン(2019年1月1日アーカイブ分) - 長司祭長屋房夫が作成するページ

Подворье Русской Православной Церкви в Японии(ロシア正教会駐日ポドヴォリエ) - ロシア語ページ。一部日本語ページ有り。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:2967 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef