鎌田三平
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル 文学

鎌田 三平(かまた さんぺい、1947年4月2日[1] - )は、日本翻訳家文芸評論家作家

本名は瀧田英雄 (たきた ひでお)[1]
略歴

千葉県出身。3 - 4歳から大田区蒲田で暮らし、のちのペンネームの由来となった[2]

1971年に明治大学文学部英文科卒業[1]。1972年に、早川書房入社[1]。「ハヤカワ・ノベルズ」などの編集を担当するかたわら、「ハヤカワ・ミステリ・マガジン」に冒険小説のコラムを執筆[1]。瀧田 英雄名義での短編の翻訳もある。宮田 洋介も鎌田の別名義[3]

1979年、早川書房退社、翻訳家に専念[1]。主にSF、冒険小説の翻訳を行う。また、評論、創作も手がけた。1988年には、システムサコムから発売されたノベルウェア(「パソコンで読む小説」と銘打ったアドベンチャーゲーム)『シャティ』の原作を書いている。

日本推理作家協会日本冒険作家クラブ会員。
著書

『リューヌ伝説 1』(
小学館スーパークエスト文庫) 1992

『リューヌ伝説 3』(小学館、スーパークエスト文庫) 1993

『リューヌ伝説 5』(小学館、スーパークエスト文庫) 1993

アローン・イン・ザ・ダーク1』(小学館、スーパークエスト文庫) 1995

『アローン・イン・ザ・ダーク3 公式ガイドブック』(小学館、Popcom books) 1996

『影の艦隊 : ザ・シャドー1 スマトラ島人質救出作戦』(学習研究社、歴史群像新書) 1997

『影の艦隊 : ザ・シャドー2 邦人人質救出作戦決行』(学習研究社、歴史群像新書) 1997

『影の艦隊 : ザ・シャドー3 北朝鮮原子炉突入命令』(学習研究社、歴史群像新書) 1997

『影の艦隊 : ザ・シャドー4 細菌兵器超極秘回収命令』(学習研究社、歴史群像新書) 1997

『影の艦隊 : ザ・シャドー5 極東ロシア軍壊滅作戦』(学習研究社、歴史群像新書) 1998

『影の艦隊 : ザ・シャドー6 特務部隊最終戦闘命令』(学習研究社、歴史群像新書) 1998

『影の艦隊 : ザ・シャドー』上・下(学習研究社、学研M文庫) 2000

『スティール・ウルフ : 鋼鉄の狼 : 陸上自衛隊対テロ特殊部隊』(学習研究社、歴史群像新書) 2001

『テロリストの遺産 : 陸上自衛隊対テロ特殊部隊』(学習研究社、ウルフ・ノベルス) 2002

共著・編著

『世界の冒険小説・総解説』(責任編集、
自由国民社) 1985、のち新版 1987、1991、1992

『アローン・イン・ザ・ダーク 公式ガイドブック』(グループ・クラムボン共著、小学館、Popcom books) 1994

編訳

『赤い霧のローレライ』(
リイ・ブラケット他、編、青心社) 1991

ロード・オブ・ウォー』(アンドリュー・ニコル脚本、編訳、竹書房、竹書房文庫) 2005

アレキサンダー』(オリバー・ストーン, クリストファー・カイル, ラエタ・カログリディス脚本、編訳、竹書房、竹書房文庫) 2005

翻訳
鎌田三平名義

『激闘インド洋』(D・A・レイナー、パシフィカ、
海洋冒険小説シリーズ12) 1979、のち西武タイム、Best sea adventures) 1986、のち改題文庫化『インド洋の死闘』 (創元推理文庫) 1986

『スコーピオン暗礁』(チャールズ・ウィリアムズ(英語版)、パシフィカ、海洋冒険小説シリーズ17) 1980、のち創元推理文庫

『氷雪の脱出行』(ジョー・ポイヤー、パシフィカ、海洋冒険小説シリーズ20) 1980

『星の王子チャーリー』(ポール・アンダースン, ゴードン・R・ディクスン立風書房、海外SF&ファンタジー) 1981

『ルーカン戦争』(マイクル・コリンズ久保書店SFノベルズ) 1981

『滅びの星』(エドモンド・ハミルトン、久保書店SFノベルズ) 1981

『殺しの標的 : 非情! 拳銃アクション』(ドナルド・ハミルトン、双葉社、Futaba novels) 1981、のち創元SF文庫

『亜宇宙漂流』(トマス・ブロック文芸春秋文春文庫) 1983

『誘拐犯はセミプロ』(グレゴリー・マクドナルド、文芸春秋、文春文庫) 1984

『テルジーの冒険』(ジェイムズ・H・シュミッツ、青心社) 1984、のち新潮文庫 1988、のちSeishinsha SF series 2005

『鋼の虎』(ジャック・ヒギンズ徳間書店徳間文庫) 1985

『盗まれた空母』(トマス・ブロック、文芸春秋、文春文庫) 1985

『眼下の敵』(D・A・レイナー、西武タイム、Best sea adventures) 1985、のち創元推理文庫

マイアミ・バイス1』(ステファン・グレイブ、広済堂出版) 1986

『マイアミ・バイス3』(ステファン・グレイブ、広済堂出版) 1986

『ライオンルース』(ジェイムズ・H・シュミッツ、共訳、青心社) 1986、のちSeishinsha SF series 2007)

『吸血鬼の洞窟』(デイヴ・モーリス、東京創元社、創元推理文庫) 1986

『犬と猫のジョーク集』(ラリー・ワイルド、光文社、光文社文庫、世界のジョーク集3) 1986

『惑星カレスの魔女』(ジェイムズ・シュミッツ、新潮社、新潮文庫) 1987、のち創元推理文庫

『善意の殺人者』(ジェリー・オスター、新潮社、新潮文庫) 1987

『海賊船バンシー号 : アドベンチャーゲームブック』(A・チャップマン、社会思想社現代教養文庫) 1987

『深海の悪魔 : アドベンチャーゲームブック』(S・ジャクソン、社会思想社、現代教養文庫) 1987

『ノールカプ岬』(ジョー・ポイヤー、東京創元社、創元推理文庫) 1987

『大統領の切り札』(ピーター・ベンチリー、光文社、光文社文庫) 1988

『荒鷲たちの挽歌』(ドゥエイン・アンキーファー、角川書店、角川文庫) 1988

『裏切り者の顔』(ドナルド・ハミルトン、岩尾圭共訳、東京創元社、創元推理文庫) 1989

『偽装の罠』(マイケル・デラヘイ、文芸春秋、文春文庫) 1990

『最後通告「聖戦」』上・下(ジョン・D・ランドル、光文社、光文社文庫) 1990

『デ・ダナンの騎士』(ケネス・フリント 、浅田圭共訳、角川書店、角川文庫、エリン戦記1) 1990

『ネイビー・シールズ』(ジェイムズ・B・アデア、二見書房、二見文庫、ザ・ミステリ・コレクション) 1990

ロボコップ2』(エド・ナーハ、二見書房、二見文庫、ザ・ミステリ・コレクション) 1990

『海の勇者たち2』(ニコラス・モンサラット、徳間書店、徳間文庫) 1990

『海の勇者たち3』(ニコラス・モンサラット、徳間書店、徳間文庫) 1992

『これがバーチャル・リアリティの世界だ : 「仮想現実」で生活、企業、社会はこう変わる』 最新版(バリー・シャーマン, フィル・ジャドキンズ、徳間書店) 1993

『ファッション・アベニューの殺人』(クリストファー・ニューマン、徳間書店、徳間文庫) 1993

『新型核弾頭スカイダンサー』(G・アーチャー、新潮社、新潮文庫) 1993

『海底の戦場 : ステルス潜航艇アルバトロス』(スコット・カーペンター、二見書房、二見文庫、ザ・ミステリ・コレクション) 1993

『栄光の星のもとに』(ロバート・A・ハインライン、東京創元社、創元SF文庫) 1994

『過去を繋ぐ男』(ウォーレン・マーフィー, モリー・コクラン、二見書房、二見文庫、ザ・ミステリ・コレクション) 1995

『セント・アグネスの戦い』(トム・イードスン、集英社、集英社文庫) 1995

『ラファエロ真贋事件』(イアン・ペアズ、新潮社、新潮文庫) 1995

『警官殺し』(クリストファー・ニューマン、徳間書店、徳間文庫) 1995

イレイザー』(ロバート・タイン、新潮社、新潮文庫) 1996


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef