銭?
[Wikipedia|▼Menu]

銭 ?(せん かい、? - 310年)は、西晋末から五胡十六国時代の人物。呉興郡の出身。
生涯

西晋に仕えていた。

永興2年(305年)、揚州陳敏の乱がおこると、銭?は義兵を興して反乱鎮圧に貢献した。これにより、司馬越より建武将軍に任じられた。

永嘉4年(310年)2月、東海王司馬越の命により、揚州刺史王敦と共に洛陽に召喚された。だが、広陵へ至った折に、漢の軍勢が洛陽に逼迫していると知り、恐れて進めなくなった。朝廷から軍期に従うよう促されると、銭?は謀反を起こして王敦を殺そうとしたが、王敦は建業に逃走して琅邪王司馬睿に報告した。

銭?は度支校尉陳豊を殺害して邸閣を焼き払うと、平西将軍を自称して自立した。また、孫晧の子の孫充を推戴して呉王に封じたが、すぐに殺害した。呉興郡の陽糟ァを攻撃した。司馬睿は将軍郭逸らに討伐を命じた。

3月、丞相倉曹属周?が郷里の民をかき集めて郭逸に加勢し、銭?は周?に敗北して殺された。
参考文献

資治通鑑』巻87

晋書』 - 巻5 , 巻58










五胡十六国時代の国家・政権
五胡

匈奴

前趙攣?部

鉄弗部

北涼(盧水胡)

鮮卑

段部

慕容部吐谷渾 | 前燕 | 後燕 | 西燕 | 南燕

拓跋部 | 北魏 | 南涼

西秦(乞伏部)

宇文部



後趙

?

仇池

成漢(巴?)

前秦

後涼



後秦

宕昌国

ケ至


五胡以外

漢族

東晋

前涼

冉魏

西涼

北涼(段氏)

桓楚

後蜀

北燕(馮氏)

高句麗

北燕(高氏)

丁零

?魏


その他の政権
(僭主)

丘沈

陳敏

劉柏根

胡亢

銭?

杜曾

杜?

王如

虚除権渠

司馬保

句渠知

陳安

慕容仁

侯子光

黄韜

段龕

劉顕 (後趙)

劉芒蕩

杜洪

張?

段勤

張平

王午

蘇林

呂護

劉康

范賁

蕭敬文

梁犢

李弘

李高

姚襄

張育

司馬勲

苻洛

劉顕 (独孤部)

鮮于乞(中国語版)

康寧(中国語版)

劉黎(中国語版)

魏曷飛(中国語版)

法長(中国語版)

張超(中国語版)

苻広(中国語版)

張翹(中国語版)

王始(中国語版)

曹龍(中国語版)

司馬順宰(中国語版)

白亜栗斯(中国語版)

劉虎(中国語版)

曹弘(中国語版)

彭利和(中国語版)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7932 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef