銅岩駅
[Wikipedia|▼Menu]

銅岩駅
駅舎
??
トンアム
Dongam

◄153 白雲 (1.5 km) (1.2 km) 間石 155►

所在地 大韓民国仁川広域市富平区銅岩広場路 10(十井洞(朝鮮語版) 541)
駅番号154
所属事業者韓国鉄道公社(KORAIL)
駅種別運転簡易駅
駅等級3級
所属路線京仁線首都圏電鉄1号線
キロ程18.1 km(九老*起点)
80.5 km(逍遥山**起点)
駅構造地上駅
ホーム2面4線
乗車人員
-統計年度-15,284人/日(降車客含まず)
-2023年-
乗降人員
-統計年度-30,608人/日
-2023年-
開業年月日1974年8月15日
備考* 京仁線の起点として
** 首都圏電鉄1号線の起点として
テンプレートを表示

銅岩駅
各種表記
ハングル:???
漢字:銅岩驛
発音:トンアムニョク
日本語読み:どうがんえき
英語表記:Dongam Station
テンプレートを表示

銅岩駅(トンアムえき)は大韓民国仁川広域市富平区十井洞(朝鮮語版)にある、韓国鉄道公社京仁線首都圏電鉄1号線)の駅番号は「154」。
歴史

1974年8月15日 - 韓国鉄道の駅として開業。

2002年3月15日 - 複々線化工事完了とともに急行列車の停車開始。

2005年1月1日 - 韓国国鉄が韓国鉄道公社に改称。

2010年6月15日 - ホームドア設置。

駅構造

島式ホーム2面4線の地上駅
のりば

番線路線種別行先
1 京仁線
(首都圏電鉄1号線)緩行
富川九老光云大逍遥山方面
2急行富川九老永登浦龍山方面
3朱安朱安済物浦東仁川方面
4緩行済物浦東仁川仁川方面

利用状況

近年の1日平均利用人員推移は下記のとおりである。

路線2000年2001年2002年2003年2004年2005年2006年2007年2008年2009年出典
京仁線乗車人員32,10632,31438,00540,17229,86528,40827,41528,04728,73928,125
[1]
降車人員28,15930,50335,73838,95328,53227,70528,17727,08927,66226,956
路線2010年2011年2012年2013年2014年2015年2016年2017年2018年2019年出典
京仁線乗車人員29,11929,72628,87527,68726,97126,07723,86520,20618,60418,169[1]
降車人員28,30929,10128,42727,28026,60225,62923,55720,17018,60318,127
路線2020年2021年2022年2023年
京仁線乗車人員13,16012,83814,10315,284
降車人員13,23212,99514,17115,324

駅周辺

銅岩治安センター

仁川銅岩初等学校

NH農協銀行銅岩支店

銅岩中学校

十井2洞住民センター

仁川税務高等学校
(朝鮮語版)

仁川上井高等学校(朝鮮語版)

嘉泉大学ヘ吉病院(朝鮮語版)

仁川交通公社本社

間石五ゴリ駅仁川交通公社1号線

隣の駅
韓国鉄道公社
京仁線(首都圏電鉄1号線)特急 通過 急行 
富平駅 (152) - 銅岩駅 (154) - 朱安駅 (156)緩行白雲駅 (153) - 銅岩駅 (154) - 間石駅 (155)
脚注[脚注の使い方]^ a b 統計資料 ? 韓国鉄道公司

関連項目

韓国の鉄道駅一覧

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、銅岩駅に関連するカテゴリがあります。

韓国鉄道公社 銅岩駅 (朝鮮語)

 首都圏電鉄1号線

京元電鉄線漣川 - 全谷 - 青山 - 逍遥山 - 東豆川 - 保山 - 東豆川中央 - 紙杏 - 徳亭 - 徳渓 - 楊州 - 緑楊 - 佳陵 - 議政府 - 回龍 - 望月寺 - 道峰山 - 道峰 - 放鶴 - 倉洞 - 鹿川 - 月渓 - 光云大 - 石渓 - 新里門 - 外大前 - 回基(>>ソウル交通公社1号線


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef