鉄格子の彼方
[Wikipedia|▼Menu]

鉄格子の彼方
Le mura di Malapaga
Au-dela des grilles
イザ・ミランダ(左)とジャン・ギャバン
監督ルネ・クレマン
脚本ジャン・オーランシュ(脚色)
ピエール・ボスト(脚色)
チェーザレ・ザヴァッティーニ
スーゾ・チェッキ・ダミーコ
アルフレード・グァリーニ
製作アルフレード・グァリーニ
出演者ジャン・ギャバン
イザ・ミランダ
音楽ロマン・ヴラド
撮影ルイ・パージュ
編集マリオ・セランドレイ
配給 メトロ・ゴールドウィン・メイヤー
新外映
公開 1949年9月19日
1951年5月8日
上映時間84分
製作国 イタリア
フランス
言語イタリア語
フランス語
テンプレートを表示

『鉄格子の彼方』(てつごうしのかなた、: Le mura di Malapaga, : Au-dela des grilles)は1949年のイタリアフランス合作映画。監督はルネ・クレマン、脚本はチェーザレ・ザヴァッティーニスーゾ・チェッキ・ダミーコアルフレード・グァリーニ、脚色はジャン・オーランシュ、ピエール・ボストが務めた。出演はジャン・ギャバンイザ・ミランダなど。

フランス人の罪人ピエール(ジャン・ギャバン)は追手から逃れるため、イタリアの都市ジェノヴァに行きつき、町の娘マルタ(イザ・ミランダ)と恋に落ちるというドラマ映画

本作は1949年にフランスの映画祭第3回カンヌ国際映画祭でクレマンが監督賞、ミランダが女優賞を受賞したほか[1]、1951年にアメリカ合衆国の映画賞第23回アカデミー賞外国語映画賞名誉賞を受賞した[2]
キャスト

※括弧内は日本語吹替(初回放送1965年3月6日 NETテレビ 15:15-17:15)

ピエール - ジャン・ギャバン森山周一郎

マルタ - イザ・ミランダ森ひろこ

チェッキーナ - ヴェラ・タルキ(藤田淑子

ジュゼッペ、マルタの夫 - アンドレア・ケッキ

船員 - ロベール・ダルバン

その他日本語吹替:細井重之宮内幸平


脚注^ “ ⇒Le mura di Malapaga”. Festival de Cannes. 2014年1月5日閲覧。
^ “ ⇒The 23rd Academy Awards”. Academy of Motion Picture Arts and Sciences. 2014年1月5日閲覧。

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、鉄格子の彼方に関連するカテゴリがあります。

鉄格子の彼方 - allcinema

鉄格子の彼方 - KINENOTE

Le mura di Malapaga - IMDb(英語)










ルネ・クレマン監督作品


鉄路の斗い (1946)

Le Pere tranquille (1946)

海の牙 (1947)

鉄格子の彼方 (1949)

ガラスの城 (1950)

禁じられた遊び (1952)

しのび逢い(英語版) (1954)

居酒屋 (1956)

海の壁 (1957)

太陽がいっぱい (1960)

生きる歓び (1961)

Le Jour et l'Heure (1963)

危険がいっぱい (1964)

パリは燃えているか (1966)

雨の訪問者 (1969)

パリは霧にぬれて (1971)

狼は天使の匂い (1972)

危険なめぐり逢い (1975)










アカデミー名誉賞
1928?1950

ワーナー・ブラザース / チャールズ・チャップリン(1928)

ウォルト・ディズニー(1932)

シャーリー・テンプル(1934)

D・W・グリフィス(1935)

The March of Time / W・ハワード・グリーン(英語版)&ハロルド・ロッソン(英語版)(1936)

エドガー・バーゲン(英語版) / W・ハワード・グリーン(英語版) / 近代美術館映画ライブラリ(英語版) / マック・セネット(1937)

J・アーサー・ボール / ウォルト・ディズニー / ディアナ・ダービン&ミッキー・ルーニー / ゴードン・ジェニングス(英語版)&ジャン・ドメラ(英語版)&デヴラクス・ジェニングス&アーミン・ロバーツ&アート・スミス&ファーシオット・エドワード(英語版)&ロイヤル・グリッグス&ローレン・L・ライダー&ハリー・D・ミルス&ルイス・メセンコップ(英語版)&ウォルター・オバースト / オリヴァー・T・マーシュ(英語版)&アレン・デーヴィー / ハリー・ワーナー(1938)

ダグラス・フェアバンクス / ジュディ・ガーランド / ウィリアム・キャメロン・メンジース(英語版) / 映画救済基金(英語版) (ジーン・ハーショルト(英語版)&ラルフ・モーガン(英語版)&ラルフ・ブロック(英語版)&コンラッド・ネイジェル(英語版))/ テクニカラー社(1939)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef