鈴木重男
[Wikipedia|▼Menu]
内閣府地方創生推進室より公表された肖像画像

鈴木 重男(すずき しげお、1955年2月4日[1] - )は、日本政治家岩手県岩手郡葛巻町長。くずまきワイン常務取締役、葛巻町畜産開発公社理事長。
経歴

岩手県葛巻町出身。岩手県立葛巻高等学校を卒業後、町役場に就職。

葛巻町のワイン事業参入のために農業科学化研究所に派遣され、ブドウの栽培やワインの醸造技術を学ぶ。その後葛巻町でブドウ苗木の育成やワイン工場の設立に関与し、特用林産課長、事業部長を経て、1995年にくずまきワイン常務取締役に就任した。1999年からは葛巻町畜産開発公社の専務理事やくずまきワイン経営アドバイザーを兼任した。2007年の葛巻町長選で初当選し町長に就任し、現在3期目を務める。
著作

『ワインとミルクで地域おこし―岩手県葛巻町の挑戦』創森社、2001年

参考文献

鈴木重男(著)/くずまきワインくずまき高原牧場(編)『ワインとミルクで地域おこし―岩手県葛巻町の挑戦』創森社、2001年。

亀地宏(著)『株式会社「岩手県葛巻町」の挑戦―ミルクとワインとクリーンエネルギーの理想郷』秀作社出版、2006年。

脚注^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.597

関連項目

葛巻町

くずまきワイン

外部リンク

葛巻町役場

公職
先代
中村哲雄岩手県葛巻町長
2007年 -次代
現職










岩手県市町村長
中核市

盛岡市 内舘茂

その他の市

宮古市 山本正徳

大船渡市 渕上清

花巻市 上田東一

北上市 八重樫浩文

久慈市 遠藤譲一

遠野市 多田一彦

一関市 佐藤善仁

陸前高田市 佐々木拓

釜石市 小野共

二戸市 藤原淳

八幡平市 佐々木孝弘

奥州市 倉成淳

滝沢市 武田哲



雫石町 猿子恵久

葛巻町 鈴木重男

岩手町 佐々木光司

紫波町 熊谷泉

矢巾町 高橋昌造

西和賀町 内記和彦

金ケ崎町 橋寛寿

平泉町 青木幸保

住田町 神田謙一

大槌町 平野公三

山田町 佐藤信逸

岩泉町 中居健一


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef