鈴木行
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には、出典がまったくありません。信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "鈴木行" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2011年12月)

鈴木 行(すずき いく、本名:鈴木 肇、10月4日 - )は、日本男性アニメーション演出家、アニメーション監督
経歴・人物

CM演出時代にひこねのりおに師事。

その後、フリーとしてサンライズ作品に参加。富野由悠季作品の助監督を務め、『戦闘メカ ザブングル』ではアイキャッチを全て担当した。

各話演出としての活動が多かったが、『HAPPY★LESSON』(2002年)以降は1970 - 80年代を彷彿とさせるような遊びの多い演出を多用した人情コメディタッチの作品を、ほぼ1年に1作品程度のペースで手がけている(「参加作品」を参照)。

2016年以降はJ.C.STAFF作品やスタジオ雲雀作品の各話演出を行っている。
参加作品
監督作品

昆虫物語 みなしごハッチ(1989年 - 1990年)

ダークキャット(1991年、OVA)

らんま1/2 決戦桃幻郷! 花嫁を奪りもどせ!!(1992年、劇場)

ハロー張りネズミ?殺意の領分?!!(1992年、OVA)

MOTHER 最期の少女イヴ(1993年、劇場)

湘南純愛組! 第3巻(1995年、OVA)

闘魔鬼神伝ONI(1995年)[1]

ズッコケ三人組 楠屋敷のグルグル様(1995年)

FAKE(1996年、OVA)

MAZE☆爆熱時空(1997年)

MAZE☆爆熱時空 天変脅威の大巨人(1998年)

ジバクくん(1999年 - 2000年)

遙かなる時空の中で-紫陽花ゆめ語り-(2002年、OVA)

HAPPY★LESSON THE TV(2002年)

らいむいろ戦奇譚(2003年)

HAPPY★LESSON ADVANCE(2003年)

DearS(2004年)

吉永さん家のガーゴイル(2006年)

MOONLIGHT MILE(2007年)

いっしょにとれーにんぐ(2009年、OVA)

ヴァイス・サヴァイヴ(2009年)

夢色パティシエール(2009年 - 2010年)

夢色パティシエールSP(スペシャル)プロフェッショナル(2010年)

召しませロードス島戦記 ?それっておいしいの??(2014年)[2]

霊剣山 星屑たちの宴(2016年)※シリーズ構成兼任

絵コンテ・演出など

科学冒険隊タンサー5(1979年 - 1980年)絵コンテ・演出

サイボーグ009(1979年 - 1980年)演出

未来ロボ ダルタニアス(1980年)ストーリーボード

無敵ロボ トライダーG7(1980年 - 1981年)ストーリーボード・演出

おじゃまんが山田くん(1980年 - 1982年)絵コンテ

愛の学校クオレ物語(1981年)絵コンテ

最強ロボ ダイオージャ(1981年 - 1982年)ストーリーボード・演出

うる星やつら(1981年 - 1986年)アシスタントディレクター・絵コンテ・演出

戦闘メカ ザブングル(1982年 - 1983年)ストーリーボード・演出

聖戦士ダンバイン(1983年 - 1984年)ストーリーボード・演出

パーマン(1983年 - 1987年)演出

銀河漂流バイファム(1984年)絵コンテ

重戦機エルガイム(1984年)ストーリーボード

めぞん一刻(1986年 - 1988年)絵コンテ・演出

アニメ80日間世界一周(1987年 - 1988年)絵コンテ

ミスター味っ子(1988年)絵コンテ

らんま1/2 熱闘編(1989年 - 1992年)絵コンテ

からくり剣豪伝ムサシロード(1990年 - 1991年)絵コンテ

美味しんぼ特別編「究極対至高 長寿料理対決」(1992)、「日米コメ戦争」(1993)絵コンテ(竹内啓雄と共同)・演出

ママは小学4年生(1992年)ストーリーボード・演出

覇王大系リューナイト(1994年)演出

ヤマトタケル(1994年)絵コンテ

メタルファイター・MIKU(1994年)絵コンテ

スレイヤーズ(1995年)絵コンテ

鬼神童子ZENKI(1995年)絵コンテ・演出

アリスSOS(1998年)演出

こちら葛飾区亀有公園前派出所(1998年)絵コンテ

ロスト・ユニバース(1998年)絵コンテ

スレイヤーズごぅじゃす(1998年、劇場)演出

魔術士オーフェン(1998年 - 1999年)絵コンテ・演出

彼氏彼女の事情(1999年)演出

KAIKANフレーズ(1999年 - 2000年)絵コンテ・演出

パパと踊ろう(1999年)絵コンテ

今、そこにいる僕(1999年 - 2000年)絵コンテ

闇の末裔(2000年)演出

だぁ!だぁ!だぁ!(2000年 - 2002年)絵コンテ・演出

魔法戦士リウイ(2001年)絵コンテ

パラッパラッパー(2001年)演出


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef