鈴木有
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家鈴木 有すずき ゆう
生年月日 (1956-09-23) 1956年9月23日(66歳)
出生地千葉県野田市
出身校拓殖大学政経学部
前職野田市議会議員
所属政党無所属
公式サイト ⇒鈴木有 野田市 元市議会議員
野田市長
当選回数2回
在任期間2016年7月4日 - 現職
野田市議会議員
在任期間1994年5月31日[1] - 2016年
テンプレートを表示

鈴木 有(すずき ゆう、1956年昭和31年)9月23日[2] - )は、日本政治家千葉県野田市長(2期)、元野田市議会議員。
来歴

千葉県野田市出身[3]野田市立中央小学校野田市立第一中学校卒業。父親は野田市議会の議長を務めた人物[4]習志野市立習志野高等学校拓殖大学政経学部卒業[5]

1994年(平成6年)5月、野田市議会議員選挙に初当選。市議会の議長、副議長を務めた[5]

2016年(平成28年)3月2日、根本崇野田市長が次期市長選に出馬しない考えを表明[6]。同年3月初旬、野田市長選挙への出馬を決断[7]。同年6月12日に行われた市長選において、前市議の遠藤達也、元市議の高梨守ら3候補を相手に戦い、初当選した[8]。7月4日、市長就任[9]。選挙結果は以下のとおり。

※当日有権者数:125,180人 最終投票率:40.03%(前回比:+5.28pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
鈴木有59無所属新25,680票52.51%(推薦)自由民主党公明党民進党
遠藤達也34無所属新14,346票29.33%
高梨守69無所属新7,087票14.49%
工藤由紀48無所属新1,795票3.67%

2020年令和2年)6月21日、任期満了に伴う市長選が告示されたが、鈴木以外に立候補の届出が無かったため無投票で再選した[10]
市政

2020年(令和2年)5月8日、
新型コロナウイルスにかかる医療従事者に対する緊急的な支援の一部に充てるため、自身と副市長、教育長、水道管理事業者の6月期末手当を30%減額する条例案を市議会臨時会に提出した[11]。同日、同条例案は全会一致で可決された[12]

脚注

[脚注の使い方]
^ 平成26年中に実施された選挙/千葉県
^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、128頁。
^市長プロフィール|野田市ホームページ
^“野田市長選 候補者の横顔”. 東京新聞. (2016年6月7日). ⇒http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201606/CK2016060702000159.html 2016年7月13日閲覧。 
^ a b鈴木有 野田市 元市議会議員 プロフィール
^“野田市の根本市長が勇退へ 今後も「九条改憲反対」発信”. 東京新聞. (2016年3月3日). ⇒http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201603/CK2016030302000191.html 2016年3月8日閲覧。 
^“野田市長選 鈴木氏が初当選 投票率は40・03%”. 東京新聞. (2016年6月14日). ⇒http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201606/CK2016061402000188.html 2016年7月13日閲覧。 
^野田市長選挙及び野田市議会議員補欠選挙 開票結果|野田市ホームページ
^ 平成28年中に予定される選挙/千葉県
^ “野田市長選 54年以来の無投票 鈴木さん再選果たす”. 東京新聞. (2020年6月22日). https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/37043 2020年6月30日閲覧。 
^ “議案第5号 令和2年6月における野田市常勤の特別職の職員の期末手当の特例に関する条例の制定について (PDF)”. 野田市議会. 2020年11月17日閲覧。
^ “ ⇒令和2年第4回臨時会上程議案 審議結果”. 野田市議会. 2020年11月17日閲覧。

外部リンク

鈴木有 野田市 元市議会議員

鈴木有 (yuu.suzuki.92351995) - Facebook

市長室から|野田市ホームページ

公職
先代
根本崇 千葉県野田市長
2016年 -次代
現職










千葉県野田市長


戸辺織太郎1950.6-1962.4

新村勝雄1962.4-1976.6

篠塚義正1976.7-1980.7

川島健正1980.7-1992.7

根本崇1992.7-2016.7

鈴木有2016.7-










千葉県市町村長
政令指定都市

千葉市 神谷俊一

中核市

船橋市 松戸徹

柏市 太田和美

その他の市

銚子市 越川信一

市川市 田中甲

館山市 金丸謙一

木更津市 渡辺芳邦

松戸市 本郷谷健次

野田市 鈴木有

茂原市 田中豊彦

成田市 小泉一成

佐倉市 西田三十五


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef