鈴木昇己
[Wikipedia|▼Menu]

鈴木 昇己(すずき しょうみ、1953年 - )は、日本登山家クライマー東京都出身[1][2]
来歴

高校生のときから登山を始め、1976年ジャヌー北壁初登攀、1980年カンチェンジュンガ北壁初登攀(無酸素)、1983年エベレスト無酸素登頂など数多くの実績をもつトップクライマー。

国際山岳ガイド認定ガイド、フランス国際資格認定ガイド、日本山岳ガイド連盟認定ガイド。ジャパン・アルパイン・ガイド組合所属。現在はアルパインガイドとして国内外で活躍する。ミレー・テクニカルアドバイザーでもある[3][4]
DVD

アドバンス山岳ガイド 雪の穂高岳 (山と溪谷 DVD collection) 単行本 ? 2010/12/3
ISBN 978-4635912570

書籍

 立山・剱岳を歩く (フルカラー特選ガイド) 単行本 ? 1996/4/1
ISBN 978-4635170321

 穂高連峰を歩く (フルカラー特選ガイド) 単行本 ? 2000/5/1 ISBN 978-4635170673

 槍・燕岳を歩く (フルカラー特選ガイド) 単行本 ? 2000/5/1  ISBN 978-4635170475

 海外登山-氷河をたどって高峰の頂へ (ROCK & SNOW BOOKS) 単行本 ? 2003/3/1 ISBN 978-4635022309

 八ガ岳を歩く (フルカラー特選ガイド) 単行本 ? 2000/3/1 ISBN 978-4635170451

脚注[脚注の使い方]^ 妻も夫の姿を見て感化されたプロのクライマーである
^ ドキュメント72時間「クライミングジム 上を向いて登ろう」にて夫婦が放映されている
^ 国際山岳ガイド鈴木昇己の登山学校プロフィールより
^ 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

外部リンク

国際山岳ガイド鈴木昇己の登山学校

アイスクライミング 鈴木昇己ガイドによるお手本


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4146 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef