鈴木このみ
[Wikipedia|▼Menu]

鈴木 このみ
生誕 (1996-11-05)
1996年11月5日(27歳)
出身地 日本大阪府
ジャンル.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

J-POP

アニメソング

職業歌手
担当楽器

ボーカル

ギター

活動期間2012年 -
レーベル

KADOKAWA/メディアファクトリー

MAGES./5pb.Records

事務所株式会社115(業務提携:CAT entertainment
公式サイト ⇒Konomi Suzuki Official Website

鈴木 このみ(すずき このみ、1996年11月5日[1] - )は、日本女性歌手大阪府出身。血液型A型。第5回全日本アニソングランプリ決勝大会グランプリ受賞者。愛称はこのみん。
来歴

人見知りと泣き虫を克服するために幼少時より歌とダンスを学び、ミュージカルなどに出演していたが、友人から2008年放送のテレビアニメ『マクロスF』を勧められたことをきっかけに、アニソンシンガーを目指すようになった[2]

2010年5月4日、第14回ORC200ヴォーカルクイーンコンテストでグランプリ獲得[3]

2011年アニマックス主催の第5回全日本アニソングランプリで過去最大の応募総数10,223組の中からグランプリを獲得し、注目を集めた。その後、2012年放送のテレビアニメ黄昏乙女×アムネジア』のオープニングテーマCHOIR JAIL」でメディアファクトリーからプロデビューを果たした[4]。なお、アニソングランプリには前年の第4回大会にも応募していたが、書類選考で落選していたという[5]

2015年7月18日、オフィシャルファンクラブ「このまにあ!!!」をニコニコチャンネル内に設立[6]

2016年1月11日、アーティスト活動に専念するために大学を休学して上京していたことを告白。所属レーベルはKADOKAWAのまま、所属事務所をKADOKAWA(旧 メディアファクトリー)からMAGES.アミュレート)に移籍したことも発表した[7][8]

2016年11月5日、20歳の誕生日に「鈴木このみ Birthday Live 2016 ?Cheers!!!」を幕張メッセイベントホールで開催。自身が声優として主演を務めるアニメーション作品の制作がサプライズ発表された[9]

2017年7月、オフィシャルファンクラブを「このみExplorer」にリニューアル[10]

2018年、テレビアニメ『LOST SONG』の主人公・リン役で主演声優デビュー。同作より所属レーベルをKADOKAWAから5pb.Records(後のMAGES.)に移す。

2020年1月15日より所属事務所をサイバーエージェントグループのDigital Doubleに移籍した[11]。所属レーベルを再度KADOKAWAに移す。

2020年10月9日、同年12月1日より声帯結節の手術治療のためしばらく休養することを発表した[12]

2021年1月7日、活動を再開[13]

2022年6月30日付でDigital Doubleを退所[14]、翌7月1日に個人事務所「株式会社115(いちいちご)」を設立するとともに、CAT entertainmentとマネジメントの業務提携を締結したことを発表した[15]
人物

3人兄妹の末っ子で、兄が2人いる[16]。目標とするアーティストは、初ライブで衝撃を受けたMay'n[17]

同じアニソンシンガーの西沢幸奏MYTH & ROIDの元ボーカリストMayu(前島麻由)とは、プライベートでも仲が良い[18]

ガールズユニット「9nine」の村田寛奈はデビュー前から親交がある。2016年10月14日開催の「スポーツ・オブ・ハート・ミュージックフェス2016」では、同じステージでの出演を果たしている[19]

ハローキティの大ファン。2016年6月19日には、サンリオピューロランドにて「鈴木このみ スペシャルライブ ?ハロー!キティちゃん? in サンリオピューロランド」を開催し、念願の共演を実現させた[20]
ディスコグラフィ

最高位は、オリコンウィークリーチャートに基づく[21]
シングル

発売日タイトル規格品番最高位
CD+DVDCD
1st2012年4月25日
CHOIR JAILZMCZ-783534位
2nd2012年11月21日DAYS of DASHZMCZ-823228位
3rd2013年2月27日夢の続きZMCZ-823334位
4th2013年8月28日私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い
/Tears BREAKER
ZMCZ-8798ZMCZ-879923位
5th2013年11月27日AVENGE WORLD
/世界は疵を抱きしめる
ZMCZ-891147位
6th2014年5月21日This gameZMCZ-9306ZMCZ-930713位
7th2014年11月19日銀閃の風ZMCZ-9717ZMCZ-971831位
8th2015年2月18日Absolute SoulZMCZ-9897ZMCZ-989825位
9th2016年1月27日Beat your HeartZMCZ-10445ZMCZ-1044647位
10th2016年5月11日RedoZMCZ-10603ZMCZ-1060421位
11th2016年8月3日Love is MY RAILZMCZ-10787ZMCZ-1078852位
12th2017年2月22日カオスシンドロームZMCZ-10966ZMCZ-1096758位
13th2017年5月24日Blow outZMCZ-11125ZMCZ-1112628位
#2018年3月28日アルカテイルKSLA-014666位
14th2018年5月23日歌えばそこに君がいるからUSSW-0094USSW-009541位
15th2018年10月24日蒼の彼方USSW-0131USSW-013268位
16th2019年5月8日真理の鏡、剣乃ようにUSSW-0166USSW-016736位
17th2020年7月29日Theater of LifeZMCZ-1417130位
18th2020年8月26日RealizeZMCZ-1401138位
19th2020年9月2日舞い降りてきた雪[注 1]DDCD-000192位
20th2021年5月7日Bursty Greedy SpiderZMCZ-1478715位
21st2021年8月25日Missing PromiseUSSW-0310USSW-030934位
22nd2021年11月5日命の灯火ZMCZ-1506171位
#2022年7月6日Now or Never!TPCV-100854位
23rd2022年10月26日Love? Reason why!!ZMCZ-1614199位
24th2023年10月25日頑張れと叫ぶたびZMCZ-17031圈外

配信限定シングル

発売日タイトル備考
2014年9月1日アニサマ10thスペシャルメドレー(スタジオREC.Ver)2014年12月31日までの限定配信
[22]
2014年12月17日銀閃の風-チェロとピアノのために7thシングル表題曲のアレンジバージョン
2015年6月3日真聖輝のメタモルフォシス
2015年6月17日真聖輝のメタモルフォシス duet ver.田村直美とのデュエットバージョン
2022年3月9日Glorious Day
2024年1月11日白花

アルバム

発売日タイトル規格品番最高位
初回限定盤通常盤
1st2014年2月26日
17ZMCZ-9123ZMCZ-912434位
2nd2015年3月4日18 -Colorful Gift-ZMCZ-9900ZMCZ-990132位
ミニ2015年10月16日18 -MORE-ZMCZ-1027348位
3rd2017年3月8日leadZMCZ-10978ZMCZ-1097931位
ベスト2017年12月20日LIFE of DASHZMCZ-1183545位
4th2019年11月6日Shake Up!USSW-0207USSW-020842位
5th2022年5月25日ULTRA FLASHZMCZ-15571ZMCZ-1557250位

タイアップ曲

楽曲タイアップ時期
CHOIR JAILテレビアニメ『
黄昏乙女×アムネジア』オープニングテーマ2012年
DAYS of DASHテレビアニメ『さくら荘のペットな彼女』エンディングテーマ
夢の続きテレビアニメ『さくら荘のペットな彼女』オープニングテーマ
運命のEngagementオンラインゲーム『エンゲージナイツ?新約英雄大戦?』主題歌2013年
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪いテレビアニメ『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』オープニングテーマ
AVENGE WORLDテレビアニメ『フリージング ヴァイブレーション』オープニングテーマ
世界は疵を抱きしめるテレビアニメ『フリージング ヴァイブレーション』エンディングテーマ
This gameテレビアニメ『ノーゲーム・ノーライフ』オープニングテーマ2014年
銀閃の風テレビアニメ『魔弾の王と戦姫』オープニングテーマ
竜星鎮魂歌テレビアニメ『魔弾の王と戦姫』第10話エンディングテーマ
Absolute Soulテレビアニメ『アブソリュート・デュオ』オープニングテーマ2015年
真聖輝のメタモルフォシスニンテンドー3DSゲーム『STELLA GLOW』主題歌
Beat your Heartテレビアニメ『ブブキ・ブランキ』オープニングテーマ2016年
Redoテレビアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』オープニングテーマ
Tears BREAKERトレーディングカードゲーム『アンジュ・ヴィエルジュ』主題歌
Love is MY RAILテレビアニメ『アンジュ・ヴィエルジュ』オープニングテーマ
BE THE ONEスマートフォンゲーム『逆襲のファンタジカ: ブラッドライン』主題歌
カオスシンドロームテレビアニメ『CHAOS;CHILD』エンディングテーマ2017年
yell!?くちびるからはじまる魔法?PS4/Vitaゲーム『Re:ゼロから始める異世界生活 -DEATH OR KISS-』オープニングテーマ
全部君がいたから知ったんだスマートフォンゲーム『天華百剣 -斬-』主題歌
読売テレビ系『浜ちゃんが!』2017年2月・3月度エンディングテーマ
Momentテレビ東京系『アニメマシテ』2017年3月度エンディングテーマ
Blow outテレビアニメ『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』オープニングテーマ
THERE IS A REASON劇場アニメ『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』テーマソング
東のシンドバッドスマートフォンゲーム『神式一閃 カムライトライブ』主題歌
My Daysスマートフォンゲーム『永遠の7日』主題歌
歌えばそこに君がいるからテレビアニメ『LOST SONG』オープニングテーマ2018年
アルカテイルPCゲーム『Summer Pockets』メインテーマソング
Lasting MomentPCゲーム『Summer Pockets』エンディングテーマ
蒼の彼方テレビアニメ『ソラとウミのアイダ』エンディングテーマ
Sparking lightスマートフォンゲーム『デジモン:相遇』主題歌
aNubisPS4/Nintendo Switchゲーム『ROBOTICS;NOTES DaSH』挿入歌2019年
Relightパチスロ『Re:ゼロから始める異世界生活』収録曲
Chant de Romanceスマートフォンゲーム『グリモアA?私立グリモワール魔法学園?』主題歌
真理の鏡、剣乃ようにテレビアニメ『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』現世編エンディングテーマ
ANTHER REALスマートフォンゲーム『Witch's Weapon -魔女兵器-』主題歌
MOTHERテレビアニメ『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』異世界編オープニングテーマ
アスタロアPCゲーム『Summer Pockets REFLECTION BLUE』オープニングテーマ2020年
Theater of Lifeテレビアニメ『デカダンス』オープニングテーマ
Realizeテレビアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』第2期オープニングテーマ
舞い降りてきた雪[注 1]テレビアニメ『恋とプロデューサー?EVOL×LOVE?』エンディングテーマ
Bursty Greedy Spiderテレビアニメ『蜘蛛ですが、なにか?』後期オープニングテーマ2021年
Crossroadsブラウザゲーム『Re:ゼロから始める異世界生活 禁書と謎の精霊』主題歌
Missing Promiseテレビアニメ『ひぐらしのなく頃に卒』エンディングテーマ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:54 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef