釣りよかでしょう。
[Wikipedia|▼Menu]

釣りよかでしょう。
人物
居住地
日本 佐賀県
YouTube
別名釣りよか。
チャンネル

yoorai0121

活動期間2011年7月 -
ジャンルエンターテイメント
釣り
レジャー
料理
ゲーム実況
ホビー
ゴルフ
登録者数釣りよかでしょう。約174万人
佐賀よかでしょう。約95.8万人
釣りよか飯 約44.6万人
げーむよかでしょう 約5.63万人
ゴルよか。約5.73万人
まりもとまる。約25万人
総再生回数釣りよかでしょう。1,468,763,840 回
佐賀よかでしょう。843,555,275回
釣りよか飯 318,084,378回
げーむよかでしょう。6,579,569 回
ゴルよか。15,642,012 回
まりもとまる。128,209,731 回
事務所(MCNUUUM
YouTube Creator Awards

登録者100,000人2016
登録者1,000,000人2018

チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002024-03-03-00002024年3月3日時点。
上記は釣りよかでしょう。での受賞
テンプレートを表示

TRY種類株式会社
本社所在地842-0013
佐賀県神埼市神埼町本告牟田1435番地2
業種不明
法人番号3300001010840
テンプレートを表示

釣りよかでしょう。は、日本YouTuber釣り動画を主力に配信を行う。UUUM所属。略称は釣りよか。
概要

九州を中心に釣りを行い、その様子を配信する釣り系YouTuberである[1]。「釣りよかでしょう」の名前の由来は「釣りいいでしょう」の佐賀弁[2]。釣り好きのメンバーが大自然で遊ぶをテーマに、バス、渓流、海、船など各種の釣りに挑戦する[3]

かつては2009年よりニコニコ動画において、佐賀県での田舎遊びなどを紹介する佐賀よかでしょうを配信していた。この活動休止より2年後、2014年10月よりYouTubeにおいて釣りよかでしょうの配信を開始した。2016年5月16日の動画にて正式にUUUMへ加入することが発表された[4]。メンバーは釣りよかハウスと呼ばれる一軒家を拠点として共同生活を送り、動画を制作する[2]

2017年、釣り具メーカーのジャッカルとのコラボレーション企画から、釣りよかでしょうのマスコットキャラクター(釣りよかくん)のカラーで塗装されたルアーがコラボ商品として発売された[5][6]2018年にはジャッカルより、釣りよかとのコラボ商品として3種類のルアーが発売された[7]

2017年7月31日放送の『しゃべくり007』において、これに出演した葉加瀬太郎は、釣りよかでしょうのファンであることを明かすと[8]、同年10月21日には、葉加瀬が釣りよかでしょうと共に釣りをする様子が動画で配信された[9]。アイドルグループ二宮和也大野智もまた、別のテレビ番組において釣りよかでしょうの紹介を行っている[8]。番組上で大野が紹介した動画は[10]、2017年11月現在で再生回数が1千万回を超えた[11]。この動画は2017年12月17日に行われた「YouTube FanFest」において発表された「YouTube Rewind 国内トップトレンド動画 2017」で6位に挙げられた[12][13][14]

また、葉加瀬の他にも尾野真千子つるの剛士三浦雄也山下健二郎前川清紘毅、などが釣りよかでしょうにゲストとして度々出演しており、一般社団法人日本釣用品工業会がプロデュースするアングラーズアイドルとのコラボも盛んで、そらなさゆり(2代目)、石川文菜(5代目)、冨士木耶奈(6代目)、一木花漣(11代目)、神野梓(13代目)などがゲスト出演している。

2018年8月、チャンネル登録者数が100万人突破。

2020年3月末、サブチャンネル「まりもとまる。」を新規開設。

2020年9月15日、株式会社TRYとして会社を運営していることを公表[15]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:56 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef