金門島
[Wikipedia|▼Menu]

福建省 金門県別称: 前線
時計回りに上から: 金城鎮の眺望、国立金門大学金門鎮総兵署の夜景、模範街、古寧頭戦役戦史館、太武山フ天庁、国立金門大学の「寿与国同」金門地図記念碑
地理

座標:.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯24度27分7秒 東経118度21分28.3秒 / 北緯24.45194度 東経118.357861度 / 24.45194; 118.357861座標: 北緯24度27分7秒 東経118度21分28.3秒 / 北緯24.45194度 東経118.357861度 / 24.45194; 118.357861
面積:151.6560 km2
各種表記
繁体字:金門
日本語読み:きんもん
?音:J?nmen
ウェード式:Chin1-men2
注音符号:??? ???
片仮名転写:ジンメン
台湾語:Kim-mn?g
客家語:Kim-mun
行政

金門県旗金門県章

金門県旗金門県徽
行政区分:
上位行政区画: 福建省
下位行政区画:33
金門県長:楊鎮
公式サイト:金門県政府
情報
総人口:140,045[1] 人(2019年10月)
世帯数:41,167[1] 戸(2019年10月)
郵便番号:890~894、896
市外局番:082
金門県の木:木綿
金門県の花:四季蘭
金門県の鳥:載勝
テンプレートを表示
地図

金門県(ジンメン/きんもん-けん、?南語白話字:Kim-mn?g-ko?i? [2]?仙語興化平話字:Ging-meong-g???)は、中華民国。英語圏では「Quemoy(ケモイ)」と呼ばれることも多い。
概要

中国大陸に近接する大金門島などを領域とする。台湾海峡対岸の台湾島を拠点とする中華民国の「福建省政府」が置かれているが、1996年から省としての機能を「凍結」している。一方、中華人民共和国の行政区分上は福建省泉州市の管轄とされているが、一度も実効支配できていない。国共内戦中国大陸から撤退した?介石率いる中華民国軍が、1949年の古寧頭戦役や1959年の金門砲戦を経て防衛に成功。以降一貫して中華民国の統治下にある。
地理.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}金門県 金門県の位置

九龍江口や泉州の囲頭湾を望む大金門島、小金門島および大胆島(別称・大担島)や二胆島など12個の島から構成される。総面積は150.3397平方キロメートルである(代理管轄の烏?郷を含まず)。中華人民共和国側の厦門市泉州市とは海を隔てて接する。中国大陸側の支配地域とは最小2.1kmしか離れておらず、国共内戦期間中は最前線となった。

金門は亜熱帯海洋性気候に属し、4月から9月にかけてが最も降水量が多い。年間平均降水量は1,049.4ミリ。年間平均気温は20.9℃である。地質は花崗岩が主体であり、農業には適していない。

金門県の気候
月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年
最高気温記録 °C (°F)27.0
(80.6)25.5
(77.9)28.1


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:70 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef