金鐘守
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には、出典がまったくありません。信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "金鐘守" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2013年9月)

きん しょうしゅ
金 鐘守
生年月日 (1946-09-07) 1946年9月7日(77歳)
出生地 日本京都府京都市
国籍日本
職業テレビディレクター
ジャンル時代劇
活動期間1971年 -
活動内容1971年東映京都撮影所の助監督として入社
1989年:監督に昇進
テンプレートを表示

金 鐘守(きん しょうしゅ、1946年9月7日 - )は日本テレビディレクター京都府京都市出身。
概要

1971年京都市立芸術大学彫刻科を卒業。同年8月、東映京都撮影所の助監督として入社。1989年の「長七郎江戸日記」で監督デビュー。
代表作
日本テレビ

八百八町夢日記 (1989年 - 1992年)

第1シリーズ

第7話 「闇の顔役」

第10話 「おりん慕情」

第11話 「夫婦舟浮き沈み」

第12話 「最後の賭け」

第18話 「最後の涙」

第21話 「お人好し」

第22話 「与力の娘」

第25話 「しのぶ恋、忘れ貝」

第27話 「次郎吉捨身の反撃」

第28話 「片思い恋の絵草紙」

第30話 「生き別れ、思いの糸」

SP4 「おりん無惨!今蘇る関が原の戦い」


第2シリーズ

第3話 「情け深川えんま橋」

第4話 「春遠からじ」

第9話 「子を思う闇」

第10話 「おつや、涙の再会」

第12話 「哀しみの刺客」

第17話 「暗闘 名倉勲」

第19話 「奇妙な娘」

第21話 「裏入学をあばけ!」

第22話 「翔べ!見習い同心」

第30話 「殿様は盗っ人上り」

第33話 「壺ふり女医者」

第34話 「夢之介最大の危機」



長七郎江戸日記 (1990年 - 1991年)

第2話 「姉妹かんざし」

第3話 「思い川」

第6話 「がめつい女?」

第8話 「十手も刀も捨てて」

第9話 「赤猫が踊った日」

第11話 「傷」

第14話 「雪に舞うわらべ唄」

第16話 「雪女は恋に死ぬ」

第18話 「名のれぬ女」

第19話 「金十両が厄となる」

SP-1 「長七郎の陰謀」

第27話 「奇怪なり葵の香炉」

第28話 「泪橋越えたら‥‥」

第34話 「艶姿、剣舞い」

第36話 「鳴き砂」



闇を斬る!大江戸犯科帳 (1993年)

第1話 「闇奉行誕生!」

第2話 「君よ怒りの剣を取れ!」

第5話 「悲しい嘘」

第6話 「忠義よりも武士道よりも」

第12話 「鬼の棲む島夢の島

第13話 「捨て猫を拾う男」

第18話 「闇に咲く花」

第20話 「闇の大物!」



江戸の用心棒 (1994年 - 1996年)

第1シリーズ

第2話 「ガマの油とブリ大根」

第3話 「そば一杯の用心棒」

第9話 「残酷!拝領妻」

第10話 「当たり千両富くじ娘」

第15話 「大奥(秘)怨み節」

第16話 「ひょっとこ踊りが謎を解く」

第20話 「汚された恋文」

第21話 「赤さび侍 夫婦の絆」


第2シリーズ

第5話 「当世殺しの人事」

第6話 「蝶々の仇討ち」

第9話 「尼寺の秘密」



TBS

水戸黄門C.A.L)(1978年 - 2010年)

第8部

第1話 「薩摩へ向う世直し旅 -江戸- 」 - 助監督

第8話 「骨身にこたえた母の愛 -吉田- 」 - 助監督

第14話 「飛龍の火祭り -新宮- 」 - 助監督

第15話 「殺しを誘う薪能 -和歌山- 」 - 助監督

第20話 「虚無僧の密書 -洲本- 」 - 助監督

第27話 「熱湯に浸った悪い奴 -別府- 」 - 助監督


第9部

第6話 「恐怖の標的 -一ノ関- 」 - 助監督

第7話 「裁かれたジャジャ馬姫 -盛岡- 」 - 助監督 

第8話 「荒野の襲撃 -三戸- 」 - 助監督 

第9話 「黄門さまの父子裁き -弘前- 」 - 助監督

第14話 「鈴に秘めた愛 -高田- 」 - 助監督

第15話 「名工二代輪島塗り -輪島- 」 - 助監督

第16話 「百万石の味自慢 -金沢- 」 - 助監督

第17話 「越前めおと奉書 -福井- 」 - 助監督

第21話 「偽者にされた黄門様 -奈良井- 」 - 助監督

第22話 「初春女狐騒動 -諏訪- 」 - 助監督

第26話 「代官を救った文庫 -佐野- 」 - 助監督

第27話 「三国一の嫁騒動 -水戸- 」 - 助監督


第10部

第1話 「おあずけ喰った結婚式 -水戸・江戸- 」 - 助監督

第2話 「女度胸の鉄火肌 -神奈川- 」 - 助監督

第9話 「三人の無法者 -新城- 」 - 助監督

第11話 「黄門様は呼びこみ日本一!! -四日市- 」 - 助監督

第15話 「京の都の悪退治 -京- 」 - 助監督

第16話 「母恋し鈴鹿馬子唄 -大津- 」 - 助監督

第19話 「恋しきひとの琴 -犬山- 」 - 助監督

第20話 「名工二代志野茶碗 -多治見- 」 - 助監督

第22話 「赤い財布の恩返し -馬籠- 」 - 助監督

第23話 「めざす敵はお殿様 -高遠- 」 - 助監督


第12部

第15話 「娘意気地の生一本 -柳井 - 」 - 助監督

第25話 「嘘を承知で親孝行 -富岡 - 」 - 助監督


第14部

第1話 - 助監督

第2話 「悪を斬る!白狐の剣 -郡山- 」 - 助監督

第11話 「津軽馬鹿塗り駄目親父 -弘前- 」 - 助監督

第12話 「偽黄門の悪退治 -大館- 」 - 助監督

第15話 「仇討ち悲願化物まつり -鶴岡- 」 - 助監督

第17話 「天下無敵の女棋士 -天童- 」 - 助監督

第20話 「仇を討たれに来た男 -新発田- 」 - 助監督

第22話 「主人を救った献上銘菓 -長岡- 」 - 助監督

第29話 「悲願叶えた狸の仇討ち -信楽- 」 - 助監督


第15部

第2話 「助格駕籠屋と客引き老公 -松山- 」 - 助監督

第8話 「母恋し 五木の子守唄 -熊本- 」 - 助監督

第11話 「老公暗殺!火炎地獄 -福岡- 」 - 助監督

第14話 「めざす敵は仁術医者 -浜田- 」 - 助監督

第16話 「弥七に似ていた風来坊 -広島- 」 - 助監督

第17話 「美女を狙った天狗騒動 -熊野- 」 - 助監督


第17部

第1話 - 助監督

第2話 「血染めの直訴状 -八王子- 」 - 助監督

第12話 「銃に群がる悪い奴 -堺- 」 - 助監督

第13話 「仇討ち阿波人形 -徳島- 」 - 助監督

第14話 「馬が蹴散らす悪企み -琴平- 」 - 助監督

第17話 「黄門様のおしのび指南 -松山- 」 - 助監督


第18部

第1話 - 助監督

第2話 「御老公爆殺指令! -佐倉- 」 - 助監督

第5話 「恐怖の釣り天井 -宇都宮- 」 - 助監督

第7話 「孫を騙った悪い奴 -高崎- 」 - 助監督

第8話 「泥棒夫婦の大予言 -追分- 」 - 助監督

第10話 「仇討ち木曽節仁義 -木曽福島- 」 - 助監督

第15話 「女意気地の博多織 -博多- 」 - 助監督

第16話 「嫁が救った唐津焼 -唐津- 」 - 助監督

第17話 「暗雲払う破邪の剣 -平戸- 」 - 助監督

第22話 「祇園太鼓で悪退治 -小倉- 」 - 助監督


かげろう忍法帖

第3話 「闇に蝶が舞う -津和野- 」

第6話 「百花繚乱夢芝居 -大聖寺- 」


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef