金炳始
[Wikipedia|▼Menu]

金 炳始
各種表記
ハングル:???
漢字:金炳始
発音:キム ビョンシ
日本語読み:きんへいし
ローマ字:Kim ByeongShi
テンプレートを表示

金 炳始(キム ビョンシ、きん へいし、: ??? 道光12年10月3日1832年11月24日) - 光武2年7月26日1898年9月16日))は李氏朝鮮末期の文臣。本貫は安東金氏は蓉庵、諡号は忠文。朋党政治においては老論派に属した。
略年表

金炳始と関連のある年表を示す。

1854年 - 文科に合格

1860年 - 弘文館校理

1869年 - 従二品に昇進

1870年 - 忠清道観察使

1875年 - 正二品に昇進

1878年 - 知三軍府事

1879年 - 奎章閣提学、戸曹判書

1882年

7月23日 - 壬午事変(朝鮮事変)発生 日本人軍事顧問 日本公使館員らが殺害され、日本公使館が襲撃を受ける[1]


1884年

7月 - 統理軍国衙門督弁利用軍国事務[2]として事後処理と各国との交渉を行なう。

7月7日 - ソウルにて全権大使(督弁利用軍国事務)として露朝修好通商条約をヴェーベル (Waeber,K. I.) と結ぶ

11月 - 右議政に就任


1885年

1月 - 壬午事変の朝鮮政府側 調査委員となる。


1888年

8月 - 左議政に就任


1894年 - 東学党 農民軍の蜂起

6月20日 - 領議政に就任(同月24日に辞任)


1895年

8月20日 - 明成皇后殺害事件


1896年

1月7日 - 特進官金炳始疏略

2月 - 露館播遷

内閣総理大臣(2月11日 - 4月22日[3]

9月24日 - 議政府議政(翌年1月10日まで)


1897年

2月19日 - 議政府議政(同年4月18日まで)

10月12日 - 大韓帝国と国名改称 議政府議政


1898年

7月21日 - 議政府議政(同年8月12日まで)


脚注^ 公文別録・朝鮮事変始末・明治十五年・第一巻・明治十五年 アジア歴史資料センター Ref.A03023654100
^ アジア歴史資料センター Ref.A03023654100 臨時代理公使島村久ヨリ朝鮮国統理衙門督弁其他更迭ノ近況報告
^ アジア歴史資料センター Ref.B03050313400

参考文献

「アジア人物史 9」
集英社 2024年
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、朝鮮に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:朝鮮)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集

この項目は、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますプロジェクト:人物伝Portal:人物伝)。


表示

編集

この項目は、歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:歴史/P:歴史学/PJ歴史)。


表示

編集










領議政
太宗朝

李舒

李居易

成石?

趙浚

義安大君李和

河崙

南在

柳廷顕

韓尚敬

世宗朝

沈温

柳廷顕

李稷

仇宗吉

黄喜

河演

文宗朝


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:40 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef