金曜ナイト劇場
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}

毎日放送 > 番組一覧 > 金曜ナイト劇場

「金曜ナイト劇場」(きんようナイトシアター)は、2009年4月から2010年3月まで毎日放送で金曜深夜(土曜未明)に設けられていた連続ドラマ放送枠。枠自体は関西ローカルであったが、TBSなどの関西以外の地域の放送局でも遅れネットで放送されていた。
概要

2009年4月のTBS系列の大改編で『NEWS23』が30分番組に縮小した。これによって空いた枠については、月曜から木曜までは全国ネットの「吉崎金門海峡」枠が新設されたが、金曜については全国ネット番組を設けずローカルセールス枠にした(TBSでは『笑撃!ワンフレーズ』を放送)。この方針に対し、毎日放送ではその空いた金曜深夜24時台前半枠において、新たに深夜ドラマを放送することになり、「金曜ナイト劇場」の枠名がつけられた。2009年10月スタートの『深夜食堂』からは、次時間帯で放送されていた『笑撃!ワンフレーズ』(最終週のみ『ごぶごぶ』)と放送枠を入れ替えた。

TBSにおいても、『オビラジR』の後番組の一つとして、毎日放送での本放送の翌週の水曜深夜(木曜未明)に遅れネットで放送されることになった。ただし、TBSでの曜日違い放送への配慮もあるためか、オンエア上では毎日放送も含めて「金曜ナイト劇場」の表記は使用されなかった。

2010年4月より、最終便ニュースNEWS23X』の放送時間拡大に伴い、毎日放送では木曜深夜0時50分、TBSでも火曜深夜0時55分に枠移動したため、『三代目明智小五郎?今日も明智が殺される?』からは、TBSでの放送開始がドラマ制作局のMBSよりも先行していた。MBSでは「金曜ナイト劇場」の枠移動後、『あらびき団』(遅れネット放送)が枠移動[注釈 1]となったため、「金曜ナイト劇場」の枠名は廃止された。
放送作品

放送日については制作局である毎日放送のものに準拠する。MBSとTBSでは各作品の放送開始前に事前番組を放送した。
2009年


漂流ネットカフェ2009年4月10日 - 2009年6月19日、主演:伊藤淳史

帝王(2009年7月10日 - 2009年9月11日、主演:塚本高史

深夜食堂(2009年10月9日 - 2009年12月11日、主演:小林薫[注釈 2]

2010年


新撰組PEACE MAKER(2010年1月15日 - 3月19日、主演:須賀健太

放送時間・ネット局

放送対象地域放送局放送履歴
近畿広域圏毎日放送
製作局合計4本
漂流ネットカフェ(2009年4月-6月 金曜 24時00分 - 24時30分)※別枠で総集編放送あり

帝王(2009年7月-9月 金曜 24時00分 - 24時30分)

深夜食堂(2009年10月-12月 金曜 24時29分 - 24時59分)[注釈 3]

新撰組PEACE MAKER(2010年1月-3月 金曜 24時29分 - 24時59分)[注釈 3]

関東広域圏TBSテレビ合計4本
漂流ネットカフェ(2009年4月-6月 水曜 24時29分 - 24時59分)

帝王(2009年7月-9月 水曜 24時29分 - 24時59分)

深夜食堂(2009年10月-12月 水曜 24時34分 - 25時04分)

新撰組PEACE MAKER(2010年1月-3月 水曜 24時34分 - 25時04分)

北海道北海道放送合計1本
深夜食堂(2009年11月-2010年2月 木曜 25時26分 - 25時56分)

青森県青森テレビ合計4本
漂流ネットカフェ(2009年4月-6月 月曜 24時00分 - 24時30分)

帝王(2009年7月-9月 月曜 24時00分 - 24時30分)

深夜食堂(2009年10月-12月 月曜 24時00分 - 24時30分)

新撰組PEACE MAKER(2010年1月-3月 月曜 24時00分 - 24時30分)

岩手県IBC岩手放送合計2本
新撰組PEACE MAKER(2010年4月-6月 木曜 24時50分 - 25時20分)

深夜食堂(2010年9月-12月 水曜 25時00分 - 25時30分)

宮城県東北放送合計1本
深夜食堂(2010年1月-3月 金曜 26時00分 - 26時30分)

山形県テレビユー山形合計1本
深夜食堂(2010年4月-6月 火曜 24時20分 - 24時50分)

福島県テレビユー福島合計1本
深夜食堂(2010年4月-6月 水曜 25時50分 - 26時20分)

山梨県テレビ山梨合計2本
深夜食堂(2010年1月-3月 金曜 25時45分 - 26時15分)

新撰組PEACE MAKER(2010年3月 月曜?木曜 16時30分 - 17時00分)

長野県信越放送合計1本
深夜食堂(2012年2月-4月 木曜 23時50分 - 24時20分)

富山県チューリップテレビ合計1本
深夜食堂(2011年6月-8月 月曜 24時00分 - 24時30分)

静岡県静岡放送合計3本
深夜食堂(2011年2月-3月 深夜)※集中放送

新撰組PEACE MAKER(2011年3月 深夜)※集中放送

帝王(2011年3月-4月 深夜)※集中放送

石川県北陸放送合計1本
深夜食堂(2010年1月-3月 木曜 23時59分 - 24時30分)

中京広域圏CBCテレビ
(2014年4月以降)合計1本
深夜食堂(2014年12月 深夜)※集中放送

岡山県・香川県山陽放送合計3本
漂流ネットカフェ(2009年4月-6月 水曜 24時29分 - 24時59分)

帝王(2009年7月-9月 水曜 24時29分 - 24時59分)

深夜食堂(2009年10月-12月 木曜 23時59分 - 24時29分)

鳥取県
島根県山陰放送合計1本
深夜食堂(2010年1月-3月 金曜 24時55分 - 25時25分))

高知県テレビ高知合計1本
深夜食堂(2009年12月-2010年1月 深夜)※集中放送

愛媛県あいテレビ合計1本
漂流ネットカフェ(2010年5月-6月 金曜 25時台?26時台)※総集編を放送

福岡県RKB毎日放送合計2本
漂流ネットカフェ(2009年10月-2010年1月 火曜 25時30分 - 26時00分)

深夜食堂(2009年11月-2010年1月 火曜 24時59分 - 25時29分)※共同製作局

長崎県長崎放送合計4本
漂流ネットカフェ(2009年6月-8月 火曜 24時50分 - 25時20分)

帝王(2009年8月-10月 火曜 24時50分 - 25時20分)

深夜食堂(2009年10月-1月 火曜 24時50分 - 25時20分)

新撰組PEACE MAKER(2010年1月-3月 火曜 24時50分 - 25時20分)

熊本県熊本放送合計1本
深夜食堂(2009年12月 深夜)※集中放送

鹿児島県南日本放送合計1本
深夜食堂(2009年12月-2010年1月 深夜)※集中放送

沖縄県琉球放送合計1本
深夜食堂(2010年5月-7月 金曜 15時20分 - 15時50分)

これ以外に、系列地方局または秋田県福井県の系列外ネット局、またはTBSチャンネルなどにおいて2話連続などの形で集中放送されることがある。『深夜食堂』は、当初こそ放送局数が少なかったが、次第にそれまで金曜ナイト劇場をネットしていなかった放送局によってレギュラー放送や集中放送などが組まれ、放送エリアが拡大した。
脚注[脚注の使い方]
注釈^ 2010年3月までは水曜24:55 - 25:25に放送。2010年7月からは火曜25:20 - 25:50に枠移動し、同時間帯は『ノブナガ』(30分繰り上げ)または『ごぶごぶ』の放送となる。
^ 2020年5月18日より『ドラマイズム』枠で再放送を実施。
^ a b 『ごぶごぶ』の放送がある週は、24時59分 - 25時29分の放送となる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:56 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef