金文京
[Wikipedia|▼Menu]

金 文京人物情報
生誕 (1952-03-09)
1952年3月9日
日本東京都
出身校慶應義塾大学京都大学
学問
研究分野中国文学
研究機関京都大学人文科学研究所鶴見大学
テンプレートを表示

金 文京(きん ぶんきょう、朝鮮語: ???、男性、1952年3月9日[1] - )は、中国文学者韓国国籍[2]京都大学名誉教授。現在、鶴見大学教授。
経歴

1952年、東京都生まれ。慶應義塾大学文学部を卒業。京都大学大学院中国語学文学専攻に進学し、博士課程単位取得満期退学

慶應義塾大学助教授。1994年より京都大学人文科学研究所助教授。1999年に教授昇進。2005年から2009年まで所長も務めた[3]。2014年に京都大学を定年退職し、名誉教授となった。その後は2015年より鶴見大学教授。2022年9月16日、博士学位請求論文『東亞典籍文化交流論考』により、関西大学 博士(文化交渉学)[4]

学界では、2018年から2020年まで日本中国学会理事長を務めた。
受賞・栄典

2010年:『漢文と東アジア』で
角川財団学芸賞受賞。

研究内容・業績

専攻は中国文学。とくに小説戯曲、および講唱文学を統一的な視点からとらえ、その相互のつながりを社会的背景に即して解明する研究を行っている。
著作
著書

『中国小説選 鑑賞中国の古典 23』
角川書店 1989[5]

『教養のための中国語』大修館書店 1991

三国志演義の世界』東方書店「東方選書」 1993、増補版2010 

水戸黄門「漫遊」考』金海南名義、新人物往来社 1999

講談社学術文庫 2012


三国志の世界 後漢三国時代 中国の歴史04講談社 2005

講談社学術文庫 2020


漢文と東アジア 訓読の文化圏』岩波新書 2010 

『漢文與東亞世界』(中国語版、自訳)、衛城、2022


『能と京劇 日中比較演劇論』国際高等研究所 2011

李白 漂泊の詩人 その夢と現実』岩波書店〈書物誕生〉 2012

翻訳

『老乞大 朝鮮中世の中国語会話読本』玄幸子・佐藤晴彦
共訳注、平凡社東洋文庫〉、2002

金庸射雕英雄伝』全5巻、徳間書店、1999年[6]

徳間文庫、2005年。 


脚注^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.313
^京都大に同胞管理職…金文京教授 人文科研所長に 民団新聞 2006年1月1日
^ 歴代所長
^ 金, 文京「東亞典籍文化交流論考 [論文要旨及び審査の要旨]」2022年9月16日。 
^ 作品8篇を紹介
^ 金海南名義

参考

中国の歴史〈04〉三国志の世界―後漢三国時代 - 紀伊國屋書店BookWeb

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

ドイツ

イスラエル

アメリカ

日本

韓国

オランダ

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research

その他

IdRef


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8482 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef