金子銓太郎
[Wikipedia|▼Menu]
金子銓太郎金子銓太郎

金子 銓太郎(かねこ せんたろう、元治2年1月15日[1]1865年2月10日) - 昭和12年(1937年11月18日[2])は、日本文部官僚教育者
経歴

東京府出身。1889年(明治22年)、東京帝国大学法科大学政治科を卒業[1]一年志願兵として、1891年(明治24年)に陸軍歩兵少尉となり、1895年(明治28年)に陸軍歩兵中尉に昇進し、さらに日露戦争に出征して陸軍歩兵大尉に昇進した[1]。その間、大分県尋常中学校校長[3]大阪府第一尋常中学校校長[4]を経て、1899年(明治32年)に陸軍教授となり、さらに文部省図書審査官、大阪府視学官学習院教授を務めた[1]

その後、高知県立第一中学校校長[5]愛知県立第一中学校校長などを経て、1910年(明治43年)に第六高等学校校長に就任した[1]。その後、第三高等学校となり[6]、さらに静岡高等学校校長に転じた。
脚注^ a b c d e 人事興信録 1918.
^ 『昭和十四年度版 日本人名選』、大阪毎日新聞社、1938年、p.1050。
^ 『官報』第3413号、明治27年11月12日。
^ 『官報』第3634号、明治28年8月9日。
^ 『官報』第6851号、明治39年5月4日。
^ 人事興信録 1921.

参考文献

人事興信所編『人事興信録 第5版』人事興信所、1918年。 

人事興信所編『人事興信録 第6版』人事興信所、1921年。 

公職
先代
(新設)
静岡高等学校長
1922年 - 1925年次代
塚原政次
先代
辻重忠高知県立第一中学校
1906年 - 1910年次代
大野徳孝
先代
山崎忠興大阪府第一尋常中学校
1895年 - 1899年次代
太田達人
先代
伊達行平大分県尋常中学校
1893年 - 1894年次代
武田安之助










京都大学総長(第三高等学校長:1919年 - 1922年)

京都帝国大学総長

初代 木下広次 1897-1907

事務取扱 久原躬弦 1907

第2代 岡田良平 1907-1908

第3代 菊池大麓 1908-1912

事務取扱/第4代 久原躬弦 1912/1912-1913

第5代 澤柳政太郎 1913-1914

事務取扱 荒木寅三郎 1914

第6代 山川健次郎 1914-1915

第7代 荒木寅三郎 1915-1929

第8代 新城新蔵 1929-1933

第9代 小西重直 1933

事務取扱 山本美越乃 1933


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef