金子成人
[Wikipedia|▼Menu]

金子成人
プロフィール
本名金子成人
誕生日 (1949-01-15)
1949年1月15日(75歳)
出身地 日本 長崎県佐世保市
受賞
1979年度放送文化基金賞
第16回向田邦子賞
テンプレートを表示

金子 成人(かねこ なりと、1949年1月15日 - )は、日本脚本家作家長崎県佐世保市出身。
来歴

長崎県立佐世保南高等学校卒業後、サラリーマン生活を送りながらシナリオ研究所に入り、倉本聰に師事。1972年に『おはよう』(TBS)の一篇で脚本家デビューするも、新聞の論評では酷評される結果となり、バーテン八千草薫のお抱え運転手などのアルバイトと並行しながら日活ロマンポルノなどを執筆し修行生活を送る[1]1974年に『太陽にほえろ!』のプロット募集に入選し、翌年より『前略おふくろ様』にサブライターとして参加。1976年に執筆した石原プロモーション製作ドラマ『大都会 闘いの日々』の第24話「急行十和田2号」が向田邦子に認められ、向田を通じて制作会社とのコネクションを築く[2]。その後は『大都会 PARTII』『大追跡』などの刑事アクション物の執筆を経て頭角を表し、1979年、中学生の自殺問題を扱った藤原審爾の同名著書を原作とする単発ドラマ『死にたがる子』(NHK)が第6回放送文化基金賞ドラマ部門本賞を受賞。以後、時代劇や大型ドラマなどを多数執筆し、1997年には『魚心あれば嫁心』および『終わりのない童話』で向田邦子賞を受賞した。2000年代以降は時代劇作品の脚本を主に執筆するほか、時代小説にも進出している。
人物像

別冊宝島』(144)の「シナリオ入門」(1999年刊行)に掲載された脚本家アンケートによると、脚本家になるきっかけになったのは成瀬巳喜男に弟子入りを志願した時、「監督になりたいなら脚本を勉強しなさい」と言われたからという。

代表作品
テレビドラマ

太陽にほえろ! 第126話「跳弾」(1974年日本テレビ

前略おふくろ様第1シリーズ(1975年、日本テレビ)

愛のサスペンス劇場 「再会 ふるさとさむく」(1976年、日本テレビ)

大都会 闘いの日々1976年、日本テレビ)

大都会 PARTII1977年、日本テレビ)

俺たちの祭(1977年、日本テレビ)

大追跡1978年、日本テレビ)

浮浪雲(1978年、テレビ朝日

大都会 PARTIII(1978年、日本テレビ)

死にたがる子(1979年、NHK総合)

体験時代(1979年、東京12チャンネル

風神の門1980年、NHK総合)

警視庁殺人課1981年、テレビ朝日)

プロハンター(1981年、日本テレビ)

茜さんのお弁当(1981年、TBS

池中玄太80キロII(1981年、日本テレビ)

あんちゃん1982年、日本テレビ)

田中丸家御一同様(1982年、日本テレビ)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef