野球キューバ代表
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「赤い稲妻」はこの項目へ転送されています。1970年にフジテレビ系列で放映されたテレビドラマについては「紅い稲妻」をご覧ください。

野球キューバ代表

国または地域 キューバ
協会キューバ野球連盟
監督 ミゲル・ボロート
WBSCランキング7位(2023年3月28日)
オリンピック
出場回数5回 (初出場は1992年)
最高成績 金メダル (1992年・1996年2004年)
ワールド・ベースボール・クラシック (WBC)
出場回数5回 (初出場は2006年)
最高成績 準優勝 (2006年)
WBSCプレミア12
出場回数2回 (初出場は2015年)
最高成績6位 (2015年)
ワールドカップ
出場回数35回 (初出場は1939年)
最高成績 優勝 (1939年・1940年・1942年・1943年・1950年・1952年・1953年・1961年・1969年・1970年・1971年・1972年・1973年・1976年・1978年・1980年・1984年・1986年・1988年・1990年・1994年・1998年・2001年・2003年・2005年)
インターコンチネンタルカップ
出場回数13回 (初出場は1979年)
最高成績 優勝 (1979年・1983年・1985年・1987年・1989年・1991年・1993年・1995年・2002年・2006年・2010年)
パンアメリカン競技大会
出場回数16回 (初出場は1995年)
最高成績 優勝 (1951年・1963年・1971年・1975年・1979年・1983年・1987年・1991年・1995年・1999年・2003年・2007年)
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}









2006年のIBAFインターコンチネンタルカップに優勝したときのキューバ代表。

野球キューバ代表(やきゅうキューバだいひょう、Seleccion de beisbol de Cuba)は、キューバにおける野球ナショナルチーム

赤いユニフォームが特徴で「赤い稲妻」「赤い軍団」とも表現される。
実績

セリエ・ナシオナル・デ・ベイスボルとそのファーム組織所属の選手から選抜され、トップのA代表、27歳以下のユニバーシアードクラスの大会に出場するB代表、それ以外の小さな大会に出場するC代表(結成されない年もある。)に振り分けられるのが通常である[1]

夏季オリンピックで野球が正式種目となった1992年バルセロナオリンピック以降の5大会で、3度の金メダル(バルセロナオリンピック、アトランタオリンピックアテネオリンピック)と2度の銀メダルシドニーオリンピック北京オリンピック)を獲得している。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:47 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef