野沢享司
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "野澤享司" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2014年9月)

野澤 享司(野沢享司/のざわ きょうじ、1950年12月23日 - )は日本のシンガーソングライターフォークソング歌手。栃木県宇都宮市出身。URCフォーライフ・レコードからアルバムを出したことがある。ホイホイレコードで活動中。ギタリスト
経歴

1971年3月、宇都宮で行われた五つの赤い風船コンサートに地元のアマチュア代表として出演した際、同日の出演者であった斉藤哲夫と知り合い、斉藤の紹介で同年8月、岐阜で開催された第三回全日本フォークジャンボリー(中津川フォークジャンボリー)に出演する。この時、ギター/ボーカル、ハーモニカ、トイピアノの同時演奏。斉藤、あがた森魚はちみつぱい、ら東京を活動拠点とする音楽集団“サアカス”に加わり活動。また同じ頃、高校の同級生だったかしぶち哲郎鈴木慶一らに紹介、かしぶちははちみつぱい?後のムーンライダーズに加入する。

1972年6月発売の斉藤哲夫『君は英雄なんかじゃない』のレコーディングにギタリストとして参加したのち、同年9月アルバム『白昼夢』でURCレコードよりデビューする。

1970年代中盤、小室等のギターサポートを務めた縁で、1977年5月フォーライフ・レコードからセカンド・アルバム『Kyoji-Trabelin'』をリリース。アルバムは小室がプロデュースを務め、レコーディングにはムーンライダーズ、矢野顕子矢野誠小原礼谷山浩子などに加え、トム・ウェイツのツアー・バンドのメンバーとして来日中のチップ・ホワイトらがゲスト参加している。フォーライフからはアルバムと同時発売のシングルに加え、翌年にかけて計3枚のシングルをリリースした。

ヒッピーのような繁茂した髭面がトレードマーク。斉藤哲夫とは長年の友人関係にあり、現在でも一緒にライブなどする仲である。
ディスコグラフィー
シングル

※ すべてフォーライフ・レコードより発売

発売日規格品番面タイトル
1977年5月FLS-17A君が気がかり
B夢の続きでも
1978年1月FLS-1018A南へ遠く
BあたりきしゃかりきRock'n Roll
1978年5月FLS-1025ASail On
B陽気な港町

アルバム

発売日レーベル規格規格品番アルバム備考
1972年9月URCレコードLPURG-4016白昼夢

Side-A
築地の唄

アルバートが唄ってる

街の路地裏

揺籃の振動に身を任せて

遊びませう

愚痴

空中に遊ぶ空想家の夢(笛吹童子のバラード)

Side-B
回転木馬の切符切りのおじさん

だりだりでぃんどん

お菓子屋さんになれたからといって毎日おいしいケーキが食べられるとは限りません

可愛い息子/僕は一体誰でせう

静寂

築地の唄(チェレスタ)

1989年9月25日キティ・レコードCDH20K-25032
1998年8月26日東芝EMICDTOCT-10390
2003年3月5日Avex IoCDIOCD-40047CD-Extra仕様
2017年6月28日Green Woods RecordsUHQCD(紙ジャケ)GRCL-6070
1977年5月フォーライフレコードLPFLL-5008Kyouji Travelin

Side-A
君が気がかり

裏町

あたりきしゃかりきRock'n Roll(ママもダンスを踊りだす)

酔いどれ男VSギャング猫38回勝負

泣く子も黙るギャング猫

ほろ酔い気分で

Side-B
Musical Railroad Train

夢の続きでも

旅の季節

心安らぐ家を求めて

小舟になろう

1999年ゴールデンリバーレコードCDGRR-1001FENDER BENDER-遥かな海へ
目覚めと喧騒

Fender Bender Locomotion

迷走

悲しみはBluesで

Whiskey River Blues

大地の鼓動

I Walk With My Brother & Sister

それでもLucyは空に

君の笑顔は

大河の見る夢

遥かな海へ

Whistle Blues

2008年4月23日日本コロムビアCDCOCP-34850Self Covers Naked’70
口ずさむララバイ

アルバート2008

夢の続きでも

あたりきしゃかりきRock’n Roll

君が気がかり

ホロ酔い気分で

空中に遊ぶ空想家の夢

きつい回り道

南へ遠く

揺り籠の振動に身を任せて

陽気な港町へ

心安らぐ家を求めて

あの峰を越えて

築地の唄2008


オムニバス・アルバム

発売日レーベル規格規格品番アルバム
1971年10月10日キングレコードLPSKK-712-13自然と文化の72時間 '71中津川フォークジャンボリー・オリジナル実況盤

「僕はいったい誰でせう」収録
1990年7月21日キングレコードCDKICS-2042-43
1997年9月26日キングレコードCDKICS-8135-36
2004年9月29日ベルウッドレコードCDBZCS-9050-01
1989年9月25日キティ・レコードCDH20K-25022HISTORY OF JAPANESE FOLK U

「即興詩人の唄」収録 - 1971年10月の日本青年館におけるライヴ音源
1998年8月7日東芝EMICDTOCT-10382-831971フォークジャンボリー VOL.1

「アルバートが唄ってる」収録
2003年12月10日avex ioCDIOC1-41018-19

外部リンク

野澤享司公式サイト

典拠管理データベース: 芸術家

MusicBrainz

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、歌手に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:音楽/PJ:芸能人)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef