野性時代フロンティア文学賞
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル 文学

野性時代フロンティア文学賞(やせいじだいフロンティアぶんがくしょう)は、株式会社KADOKAWA 角川書店が主催する公募の新人文学賞

前身である野性時代青春文学大賞や、後身である小説野性時代新人賞についても本項で述べる。
概要
野性時代青春文学大賞

主催は、角川書店とフジテレビジョン[1]。募集・発表は、角川書店発行の小説誌『野性時代』にて行われる[2]2005年から2008年まで全4回実施される[3]。ジャンルを問わず、世界を変えうる勢いをもつ熱い小説が対象とされた[1]。賞は、大賞が賞金300万円[注 1]および『野性時代』誌上での連載権(第4回は特製「青春象」も贈られた)、候補作が10万円となっている[1]

『野性時代』編集部による第1次選考で候補作品を決定する。同誌上およびWeb上ですべての候補作品を全文掲載し、Web上で読者投票による第2次選考を行う。読者投票の結果を受け、編集部、書店代表・読者代表で構成される最終選考会で選定する[1]
野性時代フロンティア文学賞

主催は、第1回から第4回までが角川書店とフジテレビジョン、第5回が株式会社KADOKAWA 角川書店とフジテレビジョン、第6回からが、株式会社KADOKAWA 角川書店[4]。募集・発表は、第1回のみ『野性時代』にて行われ、第2回以降は『小説 野性時代』にて行われている[4]2009年に創設される[5]。恋愛、ミステリ、冒険、青春、歴史、時代、ファンタジーなど、ジャンルは問わず、広義のエンターテインメント小説が対象とされる[6][7]。賞は、第1回から第5回までが記念品と賞金300万円、第6回以降が記念品と賞金100万円[4]
小説野性時代新人賞

2020年の第11回からは小説野性時代新人賞に名称を変更。
受賞作一覧
野性時代青春文学大賞

特記がなければ、初刊は角川書店、文庫は角川文庫刊。

回(年)賞受賞・候補作著者初刊文庫化
第1回(2005年)受賞「りはめより100倍恐ろしい」木堂椎2006年2月2007年8月
候補「アラカワファントム」野上鳴
「フライング・ソフトクリーム」二三枝俊
第2回(2006年)受賞「些末なおもいで」埜田沓2006年11月2009年2月
候補「明日をかいで、今日を食べよう」溝上あいら
「湾岸宮殿」小野寺史宜
第3回(2007年)受賞「楽園に間借り」黒澤珠々[注 2]2007年8月
候補「シーユー、シーユー」野上鳴
「ジャングルジムのどこかで」溝上あいら
第4回(2008年)受賞該当作なし
候補「かっぱ塾へ行こう!」松尾佑一
「ぼくらのミリタリー・パレード」未来谷アユ
「ピューマンロード」宮藤蔵六

野性時代フロンティア文学賞・小説野性時代新人賞

特記がなければ、初刊はKADOKAWA、文庫は角川文庫刊。

回(年)応募総数賞受賞・候補作著者初刊文庫化
第1回(2010年)904編大賞「鳩とクラウジウスの原理松尾佑一2010年4月[注 3]2016年5月
第2回(2011年)761編受賞「枯神のイリンクス」[注 4]日野草[注 5]2011年8月[注 6]
候補「かれん」岡坊栄
「「神様」と俺は言った」吉森悠三
第3回(2012年)881編受賞「罪の余白芦沢央2012年8月[注 7]2015年4月
「ホテルブラジル」古川春秋2012年8月[注 8]2014年5月
候補「田嶋、再び」深津十一
第4回(2013年)924編受賞「天涯の果て 波濤の彼方をゆく翼」[注 9]篠原悠希2013年8月[注 10]2020年2月
候補「クロス ドミナンス」清水てつき
「未来パン」高條理太
第5回(2014年)973編受賞「心中おサトリ申し上げます」未上夕二2014年8月
候補「最後のガストロノーム」D坂ノボル
「朝は来ないのだけれど」坂梨福朗
第6回(2015年)840編受賞「厭世マニュアル」阿川せんり2015年8月2017年8月
候補「餓鬼阿弥の妻」高橋弘和
「日本語なら教えられるだろうと思いまして」小松知佳
第7回(2016年)853編受賞該当作なし
奨励賞「お月様のブランコ」[8]田中倫子
候補「革命式のジュリエット」夢崎羊
「転ばぬ先のチビ男子」宇治川陽
第8回(2017年)751編受賞該当作なし
奨励賞「うつくしき屑」[9]岩井圭吾
候補「結婚革命」本宮晃樹
「誰は彼時に咲く椿」今村翔吾
「逆走モラトリアム」神崎周
第9回(2018年)565編受賞「永遠についての証明」岩井圭也[注 11]2018年8月2022年1月
奨励賞「親子喧嘩」坂梨福朗
候補「嘘つき達のキッチン」小松知佳
第10回(2019年)488編受賞該当作なし
奨励賞「むかさりの彼方」高橋弘和
候補「明るい無光層」笑白黒助
「敗者の一歩」坂梨福朗
第11回(2020年)440編受賞「化け者心中」蝉谷魚ト[注 12]2020年10月2023年8月
奨励賞「嘘のくに」吾野廉
候補「パリ連続殺人」小早川真彦
「ヘブンズ・トーク・プラン」宮下甲
第12回(2021年)667編受賞「水平線は回転する」[注 13]君嶋彼方2021年9月
奨励賞「どしょぼね」河合紗都
「連鎖するチョイスチョイスチョイスと天秤の帰結」橋本秋葉
第13回(2022年)622編受賞該当作なし
奨励賞「性の隣の夏」入江直海
候補「深層」一瀬かなた
「白月夜」青奈きよ
第14回(2023年)704編受賞該当作なし
奨励賞「隣も青し」関かおる
候補「スターフィッシュ・セカンダリー」佐伯僚佑
「繭が破れたあと」和泉陽子
第15回(2024年)614編受賞「海賊忍者」諏訪宗篤2024年度予定
「みずもかえでも」関かおる2024年度予定
候補「ふくふくいいめし」綿原芹
「多摩川スピードウェイ」彼方出

選考委員
野性時代青春文学大賞

第1回 - 第4回:『野性時代』編集部、書店代表、読者代表

野性時代フロンティア文学賞


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef